記事へ戻る

[画像 No.6/11]“骨伝導”てヘルメットか高音質スヒーカーに変身!?【アトサウント/動画解説付】

addsound[あおごち]|“骨伝導”てヘルメットか高音質スヒーカーに変身!?【アトサウント/動画解説付】
本体下側に電源ボタン、充電のためのUSB端子、電話などの会話を行うためのマイク入力端子などがある。アプリも開発中で、音量設定やイコライザーなどの機能を持たせるとのこと。
目次 1 “骨伝導”で耳の悩みにオサラバ。しかも音の広がりがイイ2 操作はヘルメットをタップするだけ!3 取り付けも簡単。ロックレバーは安全面にも配慮4 動画解説はこちら↓ “骨伝導”で耳の悩みにオサラバ。しかも音の広がりがイイ 一般的なスピーカーではなく、”骨伝導”と呼ばれる特殊な振動装置で、ヘルメットそのものを” […]
addsound