数少ないバイク専門TV番組として奮闘を続けている、BS11「大人の時間 MOTORISE(モトライズ)」。4月は「女子会”biko”1万円の旅」として、3週連続で新作を放送する。番組のレギュラー・下川原リサ、山口ミカ、ときひろみによるバイク女子会”biko”の面々が、現金”1万円”をバイクツーリングにおいて有効活用。バイク選び、ルート、行動…、すべてのプランを各自で考えて実行する。”1万円”で「理想のツーリング」を求める3名のレディースライダーは、どこへ向かい、何をするのか!? 三者三様、筋書きのない「リアル女子旅」をお届けする。
放送日:〈その1〉4月4日(土) 〈その2〉4月11日(土) 〈その3〉4月18日(土) すべて22:00〜22:30
あなたにおすすめの関連記事
個性あるクリエイターの夢を応援 ホンダは、創業者・本田宗一郎の精神を継承すべく、「個性」や「挑戦」という観点からかつてない新しいものづくりに取り組む新進気鋭のクリエイターを5名選出、それぞれが制作した[…]
ホンダが2019年より推進中の二輪市場活性化プロジェクト「HondaGO(ホンダゴー)」。その一環として、気軽にバイクに乗れる機会を増やすレンタルサービス「ホンダゴー・バイク・レンタル」が2020年4[…]
新型コロナウイルス感染症の影響により、大阪/東京モーターサイクルショーの開催が中止となったが、ホンダは両ショーで披露する予定だった「Hondaブース」「Dream Networkブース」、さらに二輪出[…]
2019年4月、バイク駐車場の整備・運営等を事業としている東京都道路整備保全公社が、駐車場を経営する事業者らを対象とした自動二輪専用駐車場整備に関する助成条件を緩和した。簡単に言うと、以前はバイク駐車[…]
Q:埼玉県での事例は、他県へのモデルケースとなり得るでしょうか? 稲垣氏:教育長から課長クラスまで、埼玉県での議論の内容、その結果をどれだけ理解いただけるか、また、自分たちの管轄下での、歩行者や自転車[…]
最新の記事
- 【全国71カ所】『カブの駅って知っとるけ?』北海道から九州まで広がるカブ主の輪 | 認定店一覧【11月2日にミーティングも開催】
- 【全日本ロードレース】最終戦を待たずに中須賀克行と尾野弘樹が優勝で連覇を決める!/MotoGPではM.マルケスが王政復古
- カワサキMACHシリーズ【1969~1975】:鮮烈な印象を放った名2スト車の系譜
- ホンダが「フォルツァ750」の2026年モデルを発表! 5インチTFTメーターも搭載するGTコンセプトの大型スクーター【欧州】
- 【限定12台】マン島TT・スーパーストック優勝記念車「CBR1000RR-RファイアーブレードSP ディーン・ハリソン レプリカ」をホンダUKが発売【海外】
- 1
- 2