ミドルクラスのGSも本気モード! KTMも注目
令和に買いたい!【外国車 大型アドベンチャー アンダー1000cc】2019ニューモデル大集合
- 2019/5/17

オンロードとオフロードの双方をカバーし、とにかく「旅力」が高いアドベンチャー。近頃人気のカテゴリーで、舗装路での巡航性能を重視したモデルがメインストリームとなっている。ビッグアドベンチャークラスの帝王であるGSには弟分が存在するが、今年はこちらも強力なオフ版が登場。新顔の万能選手KTMを迎え撃つ構えだ。
このクラスを制しにかかるBMW、そうはさせじとドゥカティ&KTMが立ちはだかる
並列2気筒でも水平対向と同じ爆発間隔の360度クランクにこだわってきたBMWが、ミドルGSのフルモデルチェンジとともに270度、しかも逆回転クランクを採用してきた。この対抗馬と目されるのがKTMの790アドベンチャーだ。こちらは75度Vツインと同じ爆発間隔になる285度クランクを採用した並列2気筒を搭載し、軽量な車体や同社傘下のWPサスペンションで武装する。
ドゥカティはムルティストラーダ1260の弟分に見られていた950に電子制御サスペンションを採用し、高級ミドル路線を開拓。MVアグスタはクラッチ操作のいらないSCSをツーリズモヴェローチェに新採用し、独自の並列3気筒と合わせて個性を主張する。これに同じく3気筒のトライアンフ・タイガーや、縦置きVツインのモトグッツィ・V85 TT、そしてネオレトロな単気筒のロイヤルエンフィールド・ヒマラヤンとバラエティに富んだ面々が揃う。
BMW F850GS/アドベンチャー:本格的なオフロード走行を強く意識
先代F800GSからフルチェンジを受け、スタンダードが’18年型で新登場。さらに’19年型として、23L容量に拡大された燃料タンクや防風性が高められた外装類などで冒険性能を高めたアドベンチャー仕様も追加された。エンジンは、先代の360度から逆回転の270度クランクに変更しながら排気量を拡大。スチール製のフレームも、以前のトレリス構造からブリッジタイプに完全刷新された。前後21/17インチのスポークホイールを履き、ABSプロやライディングモードを備える。STDのF800GSは、簡素なベースと、キーレスライド付きでローシートのスタンダード、ダイナミックESAを搭載したプレミアムラインがある。



BMW F750GS:優しさも重視したミドルツアラー
’18年型で先代F700GSから全面刷新を受け、日本では11月中旬に発売開始。850 系とエンジンおよびフレームの根幹は共通化されているが、750はマイルドな出力と正立フロントフォーク、アルミキャストタイプの前後19/17インチホイールで、全方位型のミドルツアラーに仕上げてある。

ドゥカティ ムルティストラーダ950/S:親しみやすいダウンサイズ版
’17年型までのシリーズ旗艦だった1200を、937ccテスタストレッタ11°エンジンを使いながらダウンサイジング。装備も簡素化して、扱いやすさ向上と価格低減を狙う。’19年型で追加されたSは、クイックシフターやセミアクティブサス、フルLEDヘッドライトやカラーメーターなどを備える。

MVアグスタ ツーリズモベローチェ800/ルッソSCS:クラッチ操作がいらない仕様も!
鋼管トレリスフレームに並列3気筒エンジンを搭載し、前後17インチホイールを履く。’18年夏に追加されたルッソSCSは、発進と停止時のクラッチ操作が自動化されるスマートクラッチを搭載。アップ&ダウン対応のシフターも搭載しているので、クラッチレバー操作なしで乗れる。

KTM 790アドベンチャー/R:大注目を集める新世代ミドルADV
’18年型で新登場したネイキッドの790DUKEをベースに開発。いずれも前後21/18インチスポークホイールを履くが、Rは前後サスのストローク伸長やアップフロントフェンダーの採用、スクリーンのショート化などで、ダートへの対応力を高めてある。ABSは旋回&未舗装路も考慮。

トライアンフ タイガー800XR/XC:旅性能を総合的に高めたミドルの虎
鋼管トレリスフレームに、トルク特性に優れるミドル3気筒エンジンを搭載したシリーズ。XRは前後19/17インチキャストホイール、XCは前輪を21インチに大径化してスポークホイールを履く。両タイプとも複数のグレードが用意され、最上級モデルは6種類のライディングモードを備える。

モトグッツィ V85 TT:伝統を守りながらトレンドを追従
’19年の新型として正式に発表。モトグッツィの伝統となる、クランク縦置き空冷90度Vツイン&シャフトドライブのパワーユニットを搭載。前後19/17インチのスポークホイールや、左側配置のアップマフラーで、ダート走破性を高めてある。メーターはカラー液晶だ。

ロイヤルエンフィールド ヒマラヤン/ストリート:タフな冒険旅にまで対応する空冷ミドル
現在はインド企業となるエンフィールドが初のアドベンチャーとして開発し、日本では’18年に発売が開始されたのがヒマラヤン。’18年夏に発表された写真のストリート(パニアケースはオプション)は、限定カラー仕様となる。前後21/17インチスポークホイールを装備。


写真をまとめて見る
- 外国車
- BMW, ドゥカティ, トライアンフ, ロイヤルエンフィールド, モトグッツィ, 〈特集〉令和に買いたい!, MVアグスタ
BMW F850GSの価格情報

BMW F850GS
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 0台 | 価格種別 | 中古車 6台 |
---|---|---|
本体 ―万円 価格帯 ―万円 |
本体価格 |
本体 152.68万円 価格帯 138~165.8万円 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 6.9万円 価格帯 7~7.45万円 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 159.59万円 価格帯 145.45~172.8万円 |
BMW F850GS Adventureの価格情報

BMW F850GS Adventure
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 3台 | 価格種別 | 中古車 1台 |
---|---|---|
本体 218.71万円 価格帯 216.13~220万円 |
本体価格 |
本体 179.8万円 価格帯 179.8万円 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 6.4万円 価格帯 6.4万円 |
乗り出し価格 218.71万円 価格帯 216.13~220万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 186.2万円 価格帯 186.2万円 |
BMW F750GSの価格情報

BMW F750GS
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 3台 | 価格種別 | 中古車 5台 |
---|---|---|
本体 156.23万円 価格帯 153.5~159.7万円 |
本体価格 |
本体 119.84万円 価格帯 108~125.4万円 |
諸費用 10.42万円 価格帯 9~11.06万円 |
諸費用 |
諸費用 8.13万円 価格帯 7.7~9.71万円 |
乗り出し価格 166.65万円 価格帯 162.5~170.76万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 127.97万円 価格帯 115.7~135.11万円 |
ドゥカティ Multistrada 950の価格情報

ドゥカティ Multistrada 950
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 7台 | 価格種別 | 中古車 5台 |
---|---|---|
本体 196.97万円 価格帯 173.6~204.21万円 |
本体価格 |
本体 130.51万円 価格帯 71.5~181.28万円 |
諸費用 6.4万円 価格帯 11.24~14.95万円 |
諸費用 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 203.38万円 価格帯 188.55~215.45万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 117.63万円 価格帯 117.63万円 |
MV アグスタ TURISMO VELOCE 800の価格情報

MV アグスタ TURISMO VELOCE 800
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 0台 | 価格種別 | 中古車 2台 |
---|---|---|
本体 ―万円 価格帯 ―万円 |
本体価格 |
本体 123.99万円 価格帯 109.99~138万円 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 14万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 138万円 価格帯 138万円 |
KTM 790 ADVENTUREの価格情報

KTM 790 ADVENTURE
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 13台 | 価格種別 | 中古車 3台 |
---|---|---|
本体 152.15万円 価格帯 143~156.3万円 |
本体価格 |
本体 119.59万円 価格帯 99.99~153.78万円 |
諸費用 11.21万円 価格帯 8.76~16.82万円 |
諸費用 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 163.37万円 価格帯 151.76~173.12万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 113.91万円 価格帯 113.91万円 |
KTM 790 ADVENTURE Rの価格情報

KTM 790 ADVENTURE R
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 6台 | 価格種別 | 中古車 2台 |
---|---|---|
本体 174.21万円 価格帯 162.6~232.3万円 |
本体価格 |
本体 141.96万円 価格帯 138.93~145万円 |
諸費用 11.39万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 3.12万円 価格帯 0.09~6.16万円 |
乗り出し価格 185.6万円 価格帯 162.6~232.3万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 145.09万円 価格帯 145.09万円 |
トライアンフ TIGER800XCの価格情報

トライアンフ TIGER800XC
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 0台 | 価格種別 | 中古車 1台 |
---|---|---|
本体 ―万円 価格帯 ―万円 |
本体価格 |
本体 84.8万円 価格帯 84.8万円 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 |
諸費用 5.17万円 価格帯 5.17万円 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 89.97万円 価格帯 89.97万円 |
モトグッチ V85 TTの価格情報

モトグッチ V85 TT
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 5台 | 価格種別 | 中古車 0台 |
---|---|---|
本体 146.43万円 価格帯 139.8~159.5万円 |
本体価格 |
本体 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 11.36万円 価格帯 0.96~16.1万円 |
諸費用 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 157.79万円 価格帯 155.9~160.46万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |
ロイヤルエンフィールド HIMALAYANの価格情報

ロイヤルエンフィールド HIMALAYAN
※ 価格は全国平均値(税込)です。
新車 2台 | 価格種別 | 中古車 0台 |
---|---|---|
本体 69.9万円 価格帯 69.9万円 |
本体価格 |
本体 ―万円 価格帯 ―万円 |
諸費用 13万円 価格帯 13万円 |
諸費用 |
諸費用 ―万円 価格帯 ―万円 |
乗り出し価格 82.9万円 価格帯 82.9万円 |
乗り出し価格 |
乗り出し価格 ―万円 価格帯 ―万円 |