記事へ戻る

[画像 No.11/17][ハーレーカスタム試乗] ウイリーG.が手がけた不朽の名作XLCR。日本の奇才が高性能を持たせて再創造!

|[ハーレーカスタム試乗] ウイリーG.が手がけた不朽の名作XLCR。日本の奇才が高性能を持たせて再創造!
ノーマルタンクは生産工場などの関係から3種類が存在し、その中間を取ったフォルムとも言うべき“CRらしさをより強調するフォルム”でサンダンスでは形状を決定し、アルミ叩き出しで製造された。エンジンに深く被さるように低くマウントされ、シートカウルまでまっすぐに伸びるカフェレーサーならではのシルエットを実現している。
ウイリーG.が手がけた不朽の名作・ハーレーダビッドソンXLCRを、さらなる高みへ再創造。日本の奇才・サンダンス柴崎氏の手によって造り出された「SUNDANCE XLCR ROBOHEAD TYPE-A」を『ウィズハーレー』編集長・青木タカオが試乗した。 目次 1 XLCRとはあらゆる点で違う2 つくり手の思いと走行シーンは動画で!!3 フェアリングとシートカウルは圧倒的な軽量化を図ることのできるカ […]