記事へ戻る

[画像 No.4/10]【キャブレターオーバーホール指南・後編】分解洗浄後は4連キャブバランスの調整〈カワサキ バリオス〉

キャブレターバランス調整|カワサキバリオス|スロットルケーブル取り付け|【キャブレターオーバーホール指南・後編】分解洗浄後は4連キャブバランスの調整〈カワサキ バリオス〉
スロットル/チョークケーブルともに取り回しを検討して取り付ける。サービスマニュアルに従うのが確実だが、セパレートハンドル装着で通し位置が変わることもある。
いくら問題なく走っているとはいえ、新車販売購入時から20年以上の月日が流れている車両はさまざまな不具合が出てきて当然。特に大々的なメンテナンスやオーバーホールをしていない車両と新車と乗り比べれば差の差は歴然だ。このカワサキ バリオスもそんな1台。長年乗りっぱなしだったキャブレターを取り外し、オーバーホール。前編では分解&洗浄までを紹介した。後編となる本記事では、ワイヤーの交換と同調作業を解説する。 […]