記事へ戻る

[画像 No.8/28]定期交換が必要なフロントフォークのオーバーホールを実践[後編]【NTB規格部品を活用|手順紹介】

|定期交換が必要なフロントフォークのオーバーホールを実践[後編]【NTB規格部品を活用|手順紹介】
フロントフォークのメンテナンス時には大型万力が必要不可欠。万力がない環境での分解作業は間違いなく苦労する。ボトムケースを優しくクランプして、インナーチュープを引っ張り、スコッ、スコッと引き抜く。
エンジンオイル交換は頻繁に行なっていても、フロントフォークオイルを「頻繁に交換してます!!」というライダーは数少ない。5000km程度ごとに交換するのが理想だ。カワサキ バリオスのフロントフォークを題材に、フォークオイルの交換はもちろん、各部のシールを交換したので、その手順を紹介する。 目次 1 正立式フロントフォークのオーバーホール 正立式フロントフォークのオーバーホール 本企画の前編では、カワ […]