記事へ戻る

[画像 No.2/11]【Q&A】エンジンからカタカタ音がするけど……大丈夫? 始動性はイマイチだけど温まれば音は収まるし……

MIGLIORE|ミリオーレ|タペット音|タペットクリアランス|メンテナンス|ホンダ CRF250L エンジン|【Q&A】エンジンからカタカタ音がするけど……大丈夫? 始動性はイマイチだけど温まれば音は収まるし……
画像はホンダCRF250Lのエンジンのカットモデル。吸気/排気バルブはスプリングによって閉じられ、カムやフィンガーフォロワーが押し下げることで開く。ドゥカティのデスモドロミックやMotoGPマシンのニュウマチックバルブを除けば、4ストロークエンジンの吸気/排気バルブは基本的にこの仕組みで開閉される。
エンジンをかけたら、シリンダーヘッドの辺りからカタカタ……と音がするけれど、しばらく暖機したら音が消えた。エンジンが冷えている時だけ鳴るなら問題ないのかな? ……と思っていたら、最近は走り始めても音がしているような……。 目次 1 「隙間」は必要だけど、音がするのはNG!2 タペットクリアランスは、どうやって調整するの?3 タペットクリアランスの自動調整機構もある4 現行バイクもタペット調整した方 […]