Matt RiderJapanの映像と試乗で巡るバイクの世界。今回はBMWが誇るMシリーズ3台だ!
BMW M1000XRは雨でも安心できるスポーツツアラーだった!?【Mシリーズ3台比較試乗レビュー】
こんにちは! マットです。今回は先日モビリティリゾートもてぎで開催されていたBMW Motorradのメディア試乗会にて、デビューしたばかりのM 1000 XRとすでに国内でも販売されているM 1000 R/RR、3台の走りを比較しながらサーキットで体感してきました!!
“M”シリーズの第3弾がデビュー! M 1000 XR
「久々にモビリティリゾートもてぎのコースを走れるぞ!」とワクワクしながら試乗会の当日現地入りしたのですが、なんと生憎の大雨。なんか僕が参加するメディア試乗会の雨率高くないですかね…。
ところでスポーツカテゴリーとして特別な意味合いを持つラインナップとして広く認知されているBMWの”M”。BMW Motorradでも2021年から、この”M”のフィロソフィーを盛り込んだバイクのラインナップをリリースしています。その第三のモデルとしてデビューしたのがM 1000 XRです。
高性能ハイスピードスポーツツーリングを楽しむ事ができるツアラーモデルS 1000 XRをベースに、より走りに特化したモデルとなっています。
さて生憎の雨のコンディションでの走行ということで無理しない程度に…と、心の中でヒヤヒヤしながらM 1000 XRに跨りますが、シート高850mmと本格的なアドベンチャーバイクに近いポジションということに加えてツナギ装備ということもあり、165cmの僕では両足を地面に着くことができませんでした。
片足のつま先がなんとか接地するポジションで、スタンドを払うのもやっとでしたがこのあたりの部分はふだんのライディングウェアであれば足つきにも余裕が生まれると思います。
M 1000 RRとM 1000 Rは雨でも安定の走り!
僕のスケジュールでは、フルカウルモデルのM 1000 RR、ネイキッドモデルのM 1000 Rを試乗した後、最後にM 1000 XRを試乗するという順番でした。
M 1000 RRは純正タイヤにはミシュラン製のレース仕様に近い性能のハイグリップタイヤであるPOWER CUP 2が採用され、今回のM 1000 XRとM 1000 Rの純正タイヤにはブリジストン製のハイグリップタイヤである、BATTLAX RACING STREET RS11が採用されていました。
フルカウルモデルのM 1000 RRは公道で何度か試乗済みで、ネイキッドモデルM 1000 Rは初試乗でした。雨のサーキットコンディションということで履いているタイヤに依存する部分が大きかったですが、適切なライディングモードを選択する事によって電子制御で雨のサーキットコンディションにおいてもタイヤが空転するなどの気配は一切なく、安心感のある走りを見せてくれました。
それでもコーナリング時には約60〜80km/h、ストレートでは約150〜170km/hほど出せている状況でしたので、公道走行時でのスピード感を考えると間違いなくツーリング時に突然雨に降られたりしたとしても安心して走行できるといえます。
とくに可変バルブタイミング機構BMW ShiftCamをしているエンジンはサーキットの速度域でバルブ開いた瞬間に聞こえる、4気筒の高回転域のエンジン音はなかなか公道走行時には体感できないほど官能的でした。走りの”M”はサーキットでこそ、その真価を発揮することでしょう!!
雨のサーキットで一番安心感があったのがM 1000 XR!?
先行していた”M”シリーズを堪能した後、今回の真打ちであるM 1000 XRでコースイン!! 足つきこそ少し気を使う部分はありましたが、走り出してしまうと流石の”M”のネーミングを与えられているモデルでした。大柄な見た目とは裏腹にサーキットで走行していた際の軽快さにまず驚きます。それもそのはず、最高出力201馬力を12,750rpmで発生するエンジンはツアラーモデルとは思えないスペックです。
その大柄な車格も、もちろん意味があります。じつはサーキット内で一番恐怖感なく安心してアクセルを開けられたのが今回のM 1000 XRでした。その理由の1つとして一番感じている事は「乗車時に体に当たる風の抵抗をほぼ感じられない点」でした。エンジンスペックだけ見るとリッタークラスのスーパースポーツに匹敵するスペックですが、あくまでも「スポーツツアラー」モデルです。
しっかり長距離ツーリング時に疲労の原因となるこの点を考慮されて作り込まれていました。それに加えて”M”シリーズの特徴である空力性能を考慮した専用設計パーツなども装着されています。車載カメラの素材をチェックした所、今回のコンディションで3台中一番スピードが出せていたのがM 1000 XRでした笑。
長距離ツーリング楽々で日々の刺激もという欲張りな人にピッタリ!
今回のM 1000 XRでサーキットでの走りのポテンシャルもしっかりチェックした所で、どのような人にオススメできるのかなと考えてみました。
ハイスペックスポーツツアラーという立ち位置でサーキット走行はもちろん、日々のツーリング、そして長距離ツーリング時は快適に走行できるという点において、長距離ツーリングから日々のツーリングには刺激がほしい欲張りな人にピッタリなモデルになっていると感じました!
ドライコンディションで試乗できなかった事が本当に残念ですがタイミングがあればまたじっくり試乗したいなと思います!
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
最新の関連記事(Matt RiderJapan)
1分でわかる記事ダイジェスト 年に一度の一大イベント「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN」 全国のBMWオーナーが集う最大のお祭り「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN2024」[…]
1分でわかる記事ダイジェスト ミシュラン製スポーツツーリング向けタイヤ「ロード6」。その、走行距離が約1万キロになったので、そのインプレッションをする。YouTube動画内では、メーカーの方にインタビ[…]
こんにちは!マットです!!今回は通常モデルの試乗レビューではなく…面白そうな車両の試乗案内をいただきましたので、愛知県岡崎市まで行ってきました!! トリックスター主催のマフラー大試乗会に参加! 高い性[…]
こんにちは、マットです!! 今回はアメリカ最古のモーターサイクルメーカーで有名なインディアンモーターサイクルのクルーザーモデルである新型スポーツチーフに試乗してきました!! 排気量1890cc!!ど迫[…]
こんにちは!マットです! 先日、「デイトナ」のペットネームを与えられたトライアンフのスーパースポーツバイク、新型デイトナ660のメディア試乗会に行ってきました。 実は僕、過去に同社の「デイトナ675」[…]
最新の関連記事(試乗インプレッション/テスト)
1分でわかる記事ダイジェスト ミシュラン製スポーツツーリング向けタイヤ「ロード6」。その、走行距離が約1万キロになったので、そのインプレッションをする。YouTube動画内では、メーカーの方にインタビ[…]
コンセプトは4つの“続く” 2020年からダンロップが発売を開始したロードスマートⅣは、“興奮が、続く”、“気持ちが、続く”、“性能が、続く”、“走りが、続く”という、4つの“続く”をコンセプトに掲げ[…]
多少は違和感あると思ってたんだけどなぁ…… あっという間に馴染んでしまった。クローズドコースのピットから発進し、最初の1周を終えた頃には、久しぶりのサーキット走行でどんなラインを通るか、ブレーキングは[…]
クルーザーにスポーティなエンジンを搭載するのがインディアン流 なんてアグレッシブなんだろう。インディアンモーターサイクル(以下、インディアン)の101スカウトに乗った瞬間にそう思った。この車体にスポー[…]
できることは一緒。でも得意分野がそれぞれ違う 最近、原付二種、いわゆる125ccクラスのバイクの存在が見直されている。コロナ禍に加えて公共交通機関の縮小などで通勤・通学の足として125ccクラスのバイ[…]
最新の関連記事(BMWモトラッド)
1分でわかる記事ダイジェスト 年に一度の一大イベント「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN」 全国のBMWオーナーが集う最大のお祭り「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN2024」[…]
バイクカスタムの楽しさと魅力を訴求 2024年の春、クラシック・クルーザーの「新型 BMW R 12(アールトゥエルブ)」を4組のカスタムビルダーが各々の世界観とその技術力によって独創的なカスタムを行[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
8耐ツアー開催は2回目。今回は快適性の向上を目指してアップデート モータースポーツ、中でもロードレースにはあまり興味がないというBMWユーザーは少なくないかもしれない。だが、日本のバイク乗りなら誰もが[…]
BMWユーザーはもちろん、BMW乗り以外も来場歓迎! BMW Motorradは、BMWファンのみならずモーターサイクルを愛するすべての人が楽しんでいただける年に一度の祭典「BMW MOTORRAD […]
人気記事ランキング(全体)
フレンドリーさそのままにタフな旅仕様へとカスタム!! フォーティエイトファイナルエディションが2022年の限定販売にて生産を終えて以来、中古車市場でますます人気の高い空冷スポーツスター。長きに渡り12[…]
4気筒のCBR400Rとなれば1986年登場のエアロ以来か カワサキ「ニンジャZX-4R」の登場から、4気筒CB400の復活が待ち望まれている。これを受け、新型CB400の登場がほぼ確実とのスクープ記[…]
1分でわかる記事ダイジェスト 「ブレーキオイル」は「オイル」ではない ブレーキオイルはオイルではない。液体なので「ブレーキフルード」が正解。でも、「油圧ディスクブレーキ」って言うし、なんだかややこしい[…]
一歩先の作業を可能にするPLOTのサービスショップツールズ 愛車と楽しく付き合うためには“バイクのコンディション維持”が何よりも重要。わかってはいても、なかなか実行できないのがメンテナンスで、さらに二[…]
スズキは、ユーザー参加型イベント「GSX-S/R Meeting 2024」を2024年10月20日に、スズキ浜松工場内の特設会場にて初開催すると発表した。 詳細は未発表だが、スズキ製バイクを数多く生[…]
最新の投稿記事(全体)
『パールビガーブルー』と『メタリックミスティックシルバー』の2色が登場 スズキの「カタナミーティング2024」でKATANAのニューカラーが予告なくお披露目された! イベントコンテンツが紹介される際に[…]
1分でわかる記事ダイジェスト 年に一度の一大イベント「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN」 全国のBMWオーナーが集う最大のお祭り「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN2024」[…]
最終戦はダビド・チェカ選手を起用したチーム体制で勝利を目指す FIM世界耐久選手権 最終戦ボルドール24時間耐久ロードレースにおいて、『Team Kawasaki Webike Trickstar』の[…]
一歩先の作業を可能にするPLOTのサービスショップツールズ 愛車と楽しく付き合うためには“バイクのコンディション維持”が何よりも重要。わかってはいても、なかなか実行できないのがメンテナンスで、さらに二[…]
フレンドリーさそのままにタフな旅仕様へとカスタム!! フォーティエイトファイナルエディションが2022年の限定販売にて生産を終えて以来、中古車市場でますます人気の高い空冷スポーツスター。長きに渡り12[…]