2023年4月最新! 21万円以下で購入できる50cc原付バイクをまとめてみた
●文:[クリエイターチャンネル] Peacock Blue K.K.
バイクを購入したいけれど、価格が高いイメージがあって手を出しにくいと考えている人もいるかもしれません。しかし、50cc原付バイクであれば、数あるバイクの中でも比較的安価なモデルが多数ラインナップしています。
では2023年4月現在、21万円以下で購入できる50cc原付バイクには、どのようなモデルがあるのでしょうか。
ホンダ「タクト」
1台目は、新車価格17万9300円のホンダ「タクト」です。タクトは50cc水冷エンジン“eSP”を採用しており、発進加速や登坂路走行で軽快かつパワフルな走行ができます。
また、信号待ちなどの停車時に騒音や排出ガスを抑制できる“アイドリングストップシステム”を採用しており、環境への配慮や燃費が良いバイクです。シート下には容量20Lのラゲッジボックスが用意されており、ヘルメットも入る大容量の収納スペースが用意されています。
加えて、シートを開けずに給油ができるプッシュロック式のフューエルタンクキャップが採用されているなど、痒い所に手が届く機能が多数搭載されているバイクと言えます。
ホンダ「ジョルノ」
2台目は、ホンダ「ジョルノ」です。新車価格20万9000円のジョルノは、やさしい曲線と丸デザインがあしらわれたデザインが特徴です。
左のブレーキレバーを引くと、後輪のブレーキだけでなく前輪もほどよく制御ができるコンビブレーキを採用。ブレーキバランスがよく運転にゆとりを生むため、安全な走行ができます。
また、メーターは速度を一眼で確認できるだけでなく時計も搭載されており、忙しい朝の通勤や通学などのシチュエーションでも時間管理がしやすいです。
スズキ「レッツ」
3台目は、新車価格17万1600円のスズキ「レッツ」です。レッツは総重量が70kgと、コンパクトなモデルの多い原付の中でも特に軽量で、操作性がよく押し歩きもしやすいのが魅力です。
また、トランクは最大積載量10kgまで積み込めるなど、大容量の収納スペースがあるため、一度に大量の買い物をしても安心です。さらにシート後方にはU字ロックホルダー付きリヤキャリアが用意されており、最大積載量3kgまでの荷物を乗せて走行可能です。
これだけ大容量の荷物を積み込めるだけでなく、4.8Lの燃料タンクも確保しており、一度の給油で長距離の走行ができます。
スズキ「レッツ バスケット」
続く4台目は、前述のバスケットを女性が扱いやすいように設計した、スズキ「レッツ バスケット」です。車両前方に大きなバスケットが搭載されているのが特徴で、新車価格は19万1400円に設定されています。
バスケットのサイズはスーパーにあるカゴとほぼ同じサイズで、最大積載量は5kgと大容量を実現しています。荷物はロール式シャッターを採用しており、他の人に荷物の中身を見られる心配がありません。
また、地面からシートの高さは695mm、かごまでの高さは820mmと、原付バイクの中でも比較的低く設計されており、女性1人での荷物の出し入れや、乗りやすい高さを実現しているため、使いやすいデザインのモデルと言えます。
スズキ「アドレスV50」
5台目は、同じくスズキがラインナップする「アドレスV50」で、新車価格は18万8100円です。
車体前方にカバンホルダーがついており、通勤や通学時だけでなく、ちょっとした買い物時などで荷物をかけることができます。また、使用しない場合はホルダーを収納できるため、運転時に邪魔にならず操縦できる点も魅力です。
アドレスV50は防犯にも優れており、鍵穴にいたずらされないための盗難防止シャッターが搭載されています。加えて、不正なエンジン始動が起こらないよう直結始動抑止回路を装備しており、エンジントラブルを未然に防げるため安全性が高いです。
ヤマハ「ジョグ デラックス」
最後の6台目は、新車価格19万4700円のヤマハ「ジョグ デラックス」です。エンジンは水冷4ストローク・フューエルインジェクション搭載エンジンであり、発進や加速だけでなく登板時もパワフルに走行できます。
また、収納にも優れたモデルで、インターボックスは500mlのペットボトルを収納できるほか、大型フックで最大0.5kgまでのバックをかけられます。さらにシート下の容量は約20Lと、ヘルメットやレインウェアの収納に便利な大容量です。
比較的軽量かつコンパクトで取り回しが良く、十分な収納スペースを兼ね備えた50cc原付バイク。21万円以下と、比較的安価で購入できるモデルが数多くラインナップしているので、購入を検討してみるのも良いかもしれません。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(新型原付一種 [50cc以下])
PEV600のおすすめポイントをご紹介 さて、本題に入る前に昨今の電動車事情について簡単に触れておきますね。 乗り物の電動化が徐々に加速していく中で、昨年夏には特定小型原付が新たな車両区分として加わり[…]
50ccクラスは16歳から取得可能な“原付免許”で運転できるほか、普通自動車免許でもOK バイクを運転するための免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大[…]
【第1位】ホンダ スーパーカブ50/プロ:124票 チャンピオンに輝いたのは「やっぱり」と言ってもいいでしょう、スーパーカブです。パーソナルユース向きのスタンダードとビジネス向けのプロをラインナップ。[…]
クラッチレバー不要でギヤチェンジできる自動遠心クラッチ 今から65年前にの1958年に誕生したスーパーカブC100は、ホンダ創業者の本田宗一郎氏と専務の藤澤武夫氏が先頭に立って、欧州への視察などを通じ[…]
110ccベースの4kW制限モデル=新基準原付か 2025年11月の新排出ガス規制導入によって現行モデルの継続生産が困難になり、新たに110~125ccのモデルをベースとした車両に4kW(5.4ps)[…]
最新の関連記事(新型スクーター)
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
大容量ラゲッジボックスやスマートキーシステム、USB-Cなど充実装備は継承 ホンダは、原付二種スクーター「PCX」および軽二輪スクーター「PCX160」にマイナーチェンジを施し、2025年モデルとして[…]
新フロントマスク、コネクティビティ強化、電子制御拡充など ヤマハが新型「TMAX560」および「TNAX560テックマックス」を発表した。新しいフロントマスクの採用とともに、新デザインの7インチTFT[…]
PEV600のおすすめポイントをご紹介 さて、本題に入る前に昨今の電動車事情について簡単に触れておきますね。 乗り物の電動化が徐々に加速していく中で、昨年夏には特定小型原付が新たな車両区分として加わり[…]
人気記事ランキング(全体)
私は冬用グローブを使うときにインナーグローブを併用しています。防寒目的もありますし、冬用グローブを清潔に保つ目的もあります。最近、長年使い続けたインナーグローブが破れてしまったこともあり、新品にしよう[…]
アクセルワイヤーが長すぎた!というトラブル ハンドルを交換して長さが合わなくなってしまったり、はたまたケーブルそのものが痛んでしまったり。こうしたアクセルワイヤー(スロットルケーブル)を交換する際、「[…]
白バイ隊員はバイクバカ⁉ 白バイに乗りたい、白バイ隊員になりたい、と白バイ隊員を目指す警察官のなかでバイクに関心のない人はいないと言い切っていいかと思います。少なくとも私が知るなかではひとりもいません[…]
2018 カワサキ ニンジャ400:250と共通設計としたことでツアラーから変貌(2018年8月30日公開記事より) 2018年型でフルモデルチェンジを敢行した際、従来の650共通ではなく250共通設[…]
高回転のバルブ往復にスプリングが追従できないとバルブがピストンに衝突してエンジンを壊すので、赤いゾーンまで回すのは絶対に厳禁! 回転計(タコメーター)の高回転域に表示されるレッドゾーン、赤くなっている[…]
最新の投稿記事(全体)
[◯] Vツインの味わい不変。Xはスタイリッシュだ 初出は1999年という非常に長い歴史を持つスズキのSV650。国内の新排ガス規制に対応した結果、最高出力は76.1→72psに、最大トルクは64→6[…]
突然の交通取り締まり! 違反をしていないときでも… 交通ルールを守って安全運転に努めているのに、とつぜん取り締まり中の警察官に止められてしまった経験がある方は多いはずです。 「え? なにか違反した?」[…]
グローバルサイトでは「e-アドレス」「アドレス125」と表記! スズキが新型バッテリーEV(BEV)スクーター「e-ACCESS(e-アクセス)」、新型スクーター「ACCESS(アクセス)」、バイオエ[…]
従来は縦2連だったメーターが横2連配置に ヤマハは、2004年に欧州で誕生し、2017年より日本を含むアジア市場へ(250として)導入されたスポーツスクーター「XMAX」の2025年モデルを欧州および[…]
時期が合えば水仙と桜の共演も 日本の三大水仙群生地と呼ばれているのが、福井県の越前海岸と、兵庫県の淡路島、そして千葉県の南房総:鋸南町である。鋸南町の水仙は12月中旬から1月下旬が見頃で、2025年も[…]
- 1
- 2