激安ワックスがとにかく使いやすいと評判なので買ってみた! 試してみた!【男前モノタロウ フラッシュリーα】
世に多く出回るバイク用ワックス。数ある中からひとつを選ぶのは至難の業だが、今回は特に”コストパフォーマンス”に重点を当てたバイクメンテナンス系ユーチューバー・DIY道楽テツ氏が「安いのにクチコミで高評価」なワックスを実際に試し、その模様をレビューした。
●文:[クリエイターチャンネル] DIY道楽テツ
ぶっちゃけ、ワックス選びって悩みませんか?
バイク用ワックスというと、みなさんはどんなワックスがお好みでしょうか?
この世にワックスというものが生み出されてから幾年月…。固形、ハンネリ、液体、はたまたスプレーなどの状態から始まって、艶、耐久性、撥水性、親水性、耐汚性etc…。あらゆる方向性で進化と変化を繰り返し、いまやその種類は星の数ほどあるバイク用ワックス。正直、一生かかっても全部試すことは不可能と言っても過言ではないのでしょうか? 正直、悩みますよね。筆者も悩んでおりました。
安いものより高級なものの方が高性能なのは分かっていても、高いからといってそれが自分にとって合ってるかというとさにあらず。欲を言うならば、「使いやすく」て「艶が出」て「撥水性」も高くて、しかも「安い」! なら、それがベストではないでしょうか。
そんなワックスあるのかって? …いやいや、あるのですよ(ニヤリ)。
多くのバイク乗りにとって、もはやマブダチ状態の通販サイト「モノタロウ」のプライベートブランド「男前モノタロウ」。その中からワックスを探していたら、高評価レビューが非常に多いアイテムを見つけました。コチラ”フラッシュリーα”を試してみたいと思います。べべん!!
激安ワックス”フラッシュリーα”の実力やいかに? 実際にテストしてみます!
モノタロウの激安ワックスの性能を確かめるために、長期間の雨ざらし経験があるYAMAHA RZ50を用意しました。ほとんど水を弾かないタンクの表面には、光を当てると見えるくらいの細かい小傷がついていて、艶もなくなってしまっています。
このRZ50にフラッシュリーαを使ってみて、どれぐらいの撥水効果とツヤを得ることができるでしょうか? 早速試してみたいと思います!!
男前モノタロウ フラッシュリーαの使い方
まずいつも通りに洗車。表面に付着した汚れや埃を洗い流し、十分キレイになったら洗車後の水分を拭き取ります。そのまま布に適量取って、ボディに薄くムラなく塗り拡げます。液体なので、とにかく塗るのは簡単。固形ワックスのようなチカラを入れる必要も、伸ばすときの抵抗もありません。ワックスの伸びもよく、塗り始めに弾かれるようなこともありませんでした。普通に水を拭き取る感覚で塗り広げることができます。その後、きれいなウェスで拭き残しのないように、これまたムラなく拭き取ります。
お楽しみの結果発表!…さて、ツヤは出たでしょうか?
さて、お楽しみの結果発表です。マスキングテープを剥がしてみましょう! いかがでしょうか!? 写真で見えるかな???
ぶっちゃけ、劇的なツヤが出たわけではありませんが…。だけど、肉眼で見るとちゃんとワックスがかかっているのがわかります。細かい小傷が目立たなくなって、光を当ててみるとしっかり艶が出てます。
お次は撥水効果! クチコミ評価も高かったその性能やいかに?
モノタロウのクチコミでも絶賛されていたフラッシュリーαの撥水効果。そちらはいかがでしょうか?? 今度は全体的にワックスを掛けたテールカウルでテストしてみます。ワックスを掛けたテールカウルにシャワーで水を掛けて、水の弾き具合を確認してみたいと思います。
塗りやすいので使い勝手がよく、撥水効果も十分!
すごいすごい。フラッシュリーα、本当に使いやすいワックスですね~! ツヤも出るけど、それ以上に撥水効果がすごい。水を弾くということは汚れも付きにくいので、雨天時などは役立ってくれそうです。私は他にも同様の液体ワックスも持っていたのですが、正直、そちらはもう出番がないかもしれない… :(ˊ◦ω◦ˋ):ムゥ
個人的には、これほど撥水効果があるのに、ワックス掛け作業をした後に、手のヌルヌル感が少なかったのが好評価ポイントでした。そしてなんたってこのお値段! っていうか、この価格で販売してて大丈夫なのでしょうか??? 正直どれほどの耐久性があるかどうかは疑問ではありますが、だけどもこんなに使いやすいんだったら、かなり気軽にワックス掛けができるので、短いスパンで作業しても全然苦になりません♪
お値段も安いし、梅雨も近いし、ここらでひとつ皆様お試しになってはいかがでしょうか? 水弾きの模様は実際の映像で見ると結構感動モノなので、よかったら私のYouTubeチャンネルで動画のほうをチェックしてみてくださいね。
というわけで、今回はご視聴ありがとうございました! 私の記事が少しでも皆様のお役に立てれば、とても嬉しいです!!
私のYouTubeチャンネルのほうでは、「バイクを元気にしたい!」というコンセプトのもと、3日に1本ペースでバイクいじりの動画を投稿しております。よかったら遊びにきてくださいね~!★メインチャンネルはコチラ→「DIY道楽」 ☆サブチャンネルもよろしく→「のまてつ父ちゃんの日常」
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
最新の記事
- ホンダが電動トライアルバイク「RTLエレクトリック」で全日本トライアル参戦! ライダーは元世界チャンピオンの藤波貴久
- 独尊の水冷V型2気筒クルーザーに待望の250が登場! ヒョースン「GV250」シリーズ3機種を一挙発売
- ヤマハの新型モデル「YZF-R9」日本発売は2025年春以降! ウイングレット装備の3気筒スーパースポーツ
- 【正式発表間近】カワサキが「W230/メグロS1」「KLX230/S/SM」の発売時期を明らかに!
- 【SCOOP特別編】ホンダ新型CB400は…こうなる!! プロがその姿を大胆予想〈③装備&デザイン編〉
- 1
- 2