【B+COMフィッティング術×3選】耳が痛い…音が聞こえにくい…を解決する正しいフィッティングとは?

  • 2024/03/03 13:30
  • BRAND POST[PR]: サイン・ハウス
サインハウス B+COM

B+COMを快適に使うには、耳やヘルメットとのフィッティングが大きなポイントです。ヘルメットタイプにあわせた取り付け方法も合わせてご紹介します!

●BRAND POST提供:サイン・ハウス

スピーカーのフィッティング:長時間のライディングでも快適な装着感を得るために

B+COMのスピーカーは、ヘルメットのイヤースペースに収まるよう計算された、外径40mmの小型&薄型設計が特徴です。高音質で迫力あるサウンドやナチュラルな会話を、バイク走行中もお楽しみいただけます。

小型&薄型設計とはいえ、耳のかたちや大きさは人によって異なるもの。だからこそ、まずはスピーカーの取り付け方が大きなポイントです。スピーカーが正しく耳にフィットしていれば、良い音で聴けて快適に通話ができるようになります!

サインハウス|B+COM|取り付け|フィッティング

そして耳穴とスピーカーの中心を合わせることにより、耳にフィットした状態であれば、音量が最適化され、より良い音でお楽しみいただけます。

ポイントは、耳介の内側にスピーカーが収まっていること。耳への負担が軽減され、長時間の使用も快適になります。

サインハウス|B+COM|取り付け|フィッティング

※個人差がありますので、必ず自分に合った最適な位置をヘルメット取付前にご確認ください。※“耳介”とは、外耳の一部で外側に飛び出ている、おもに軟骨でできている部分のことです。

ヘルメットタイプに合わせた取り付け方法をチェックしよう!

各メーカーから発売しているヘルメットによって、取り付けや調整のポイントは異なります。ご自身のヘルメットのメーカーやモデルなどを確認しながら、スピーカーを設置してみてください。

Araiヘルメット:システムパッドがある場合

サインハウス|B+COM|取り付け|フィッティング|Araiヘルメット

【参考例:Arai RX-7X】①イヤーホールにスピーカー固定用面ファスナーを貼ります。②面ファスナーに対し、あご紐側にずらしてスピーカーを置くと、より耳穴に近づきます。

●フルフェイスタイプ:RX-7X/TOUR-CROSS など ●ジェットタイプ:CT-Z/MZ-F など

システムパッドのカバーを外し、丸いパッドを剥がすとインカムホールができるので、その場所へスピーカーを設置します。

●ポイント:あご紐を通す穴側にスピーカーを寄せて設置すると、耳介への負担が軽減できます。

Araiヘルメット:システムパッドがない場合

サインハウス|B+COM|取り付け|フィッティング|Araiヘルメット

【参考例:Arai CLASSIC AIR】①イヤーホールにスピーカー固定用面ファスナーを貼ります。②面ファスナーの上にスピーカー固定用調整パッドを1枚置きます(個人差があるため枚数は調整ください)。③調整パッドに対し、できるだけあご紐側にずらしてスピーカーを置くと、より耳穴に近づきます。

●ジェットタイプ:VZ-RAM/CLASSIC AIR など

耳までシステムパッドで覆われていないヘルメットの場合、あご紐側にスピーカーを寄せて設置します。

●ポイント:耳とスピーカーの間に隙間が生じる場合、「スピーカー固定用調整パッド」を使用します。

SHOEI/Kabutoなど:イヤーホールがある場合

サインハウス|B+COM|取り付け|フィッティング|SHOEI|OGK|ショウエイ|オージーケーカブト

【参考例:SHOEI GT-Air II】①イヤーホールにスピーカー固定用面ファスナーを貼ります。②面ファスナーの上にスピーカー固定用調整パッドを1枚置きます(個人差があるため枚数は調整ください)。③調整パッドに対し、できるだけチンストラップ側にずらしてスピーカーを置くと、より耳穴に近づきます。

●フルフェイスタイプ:GT-Air II/NEOTEC II/SHUMAなど ●ジェットタイプ:J-Cruise II/EXCEEDなど

イヤーパッド / イヤーカップを外し、凹みの部分に「スピーカー固定用面ファスナー」を使用して、スピーカーを設置します。

●ポイント:「スピーカー固定用調整パッド」を使用して高さを上げ、イヤーホールよりもあご紐側に寄せて設置すると、耳穴中心部にフィットしやすくなります。

SHOEI/Kabutoなど:イヤーホールがない場合

サインハウス|B+COM|取り付け|フィッティング|SHOEI|OGK|ショウエイ|オージーケーカブト

【参考例:スモールジェットヘルメット】①イヤーホールにスピーカー固定用面ファスナーを貼ります。②耳介を避け、チンストラップ側にずらしスピーカーを置くと、より耳穴に近づきます。※固定用調整パッドは、必要に応じて枚数を調整してください。

●フルフェイスタイプ:EX-ZERO/Glamster など ●ジェットタイプ:J・O など

イヤーホールがないヘルメットなどは、チンストラップ側にスピーカーを寄せて設置します。

●ポイント:耳とスピーカーとの間に隙間が生じる場合、「スピーカー固定用調整パッド」を使用します。

それでも耳が痛い! を解決するには、オプションのスモールスピーカーがおすすめ

サインハウス|B+COM|取り付け|フィッティング|

B+COM ヘルメットスピーカー5 SMALL

ヘルメットの構造やフィッティングなどにより、“耳が痛い”といった症状がある方には、装着の自由度にこだわったオプション品「B+COM ヘルメットスピーカー5 SMALL」がおすすめ。

品番:00081952
JAN:4541408006653
価格:4730円(税込)

〈内容物〉スピーカー本体(面ファスナーオス付)×1 面ファスナー(メス)×2 調整パッド×4
〈仕様〉サイズ:直径28×厚み6.8mm インピーダンス:16Ω マグネット:ネオジム ドライバー:口径28mmダイナミック型
〈対応製品〉SB6XR/SB6X/ONE専用 ※TALK/PLAYは非対応

●利用時のポイント:標準スピーカーと同じく、耳穴とスピーカーがフィットするようにセッティングします。

サインハウス|B+COM|取り付け|フィッティング|

ヘルメット取付の方法を動画でチェックしよう!

【動画】SHOEI GT-Air IIのB+COM取付け方法

【動画】Arai RAPIDE-NEOのB+COM取付け方法

【動画】Arai CLASSIC AIRのB+COM取付け方法


※本記事はサイン・ハウスが提供したもので、一部プロモーション要素を含みます。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。