NSR250R、GSX1100Sカタナ、RZV500Rにも乗れる絶版車試乗会!「バイク王 藤沢店」にて4/3~4/4

  • 2021/03/26 15:05
  • BRAND POST[PR]: バイク王
NSR250R、GSX1100Sカタナ、RZV500Rにも乗れる絶版車試乗会!「バイク王 藤沢店」にて4/3~4/4

貴重な絶版車に試乗できるチャンス! 2021年4月3日(土)、4日(日)の2日間にわたり、4月2日にオープンする「バイク王 藤沢店」において往年の名車を見て、触って、試乗までできるイベントが開催される。バイクはNSR250R SEにはじまり、大型2ストローク車のRZV500Rまで揃うというから驚きだ!

●BRAND POST提供:バイク王

神奈川県人(じゃなくても)集まれ! 絶版車に乗れる、またとない機会

2021年4月2日にオープンする「バイク王 藤沢店(神奈川県藤沢市柄沢1-1-1)」にて、NSR250R SE、NS400R、RZV500R、GSX1100S カタナ、RGV250Γ SPに試乗できる『絶版車試乗会』が開催されるぞ!

これはバイク王が得意とするレストア済み絶版車を一般ユーザーに向けた試乗会で一堂に会するという、特別な機会。オープン記念イベントの目玉として、オープン翌日の4月3日、4日に開催される。

絶版車試乗会の模様。 ※写真は『バイク王 高松店』で開催時のもの

参加するのに特別な資格は必要なく、期間中に来店して署名、そして当該車両を運転できる免許を保持していればOK(未成年者は要同意書)。また同時に、パズレ無しの抽選会とオープニングセールも開催されるので、試乗以外の目的でも訪れてみる価値アリだ。

絶版車試乗会【概要】

【期間】   2021年4月3日(土)・4日(日)
【参加要件】 期間中にご来店いただき、誓約書にご署名いただいた方(混雑状況により抽選の場合あり)

バイク王抽選会【同時開催・ハズレ無し】

ハズレ無しの豪華抽選会!
1等   QUOカード5000円分 (5名)
2等   QUOカード1000円分 (10名)
参加賞  つるの剛士デザインオリジナルバッジ
【期  間】 2021年4月3日(土)10時~17時/4日(日)10時~16時
【参加要件】 抽選券つきチラシ・DMをお持ちの方(会場での配布もあります)

オープニングSALE

51~250ccクラス特選車・19万8000円(現金支払総額)×15台を予定。さらに、購入ご成約者様全員にナップス横浜店・座間店で使える1万円分クーポンプレゼント!
【期  間】  2021年4月2日(金)~5月5日(水・祝)

試乗できる伝説の5車は以下の通り。

NSR250R SE【上手に発進、できるかな?】

1986年に発売された初代NSR250R(MC16型)は249ccの水冷2ストロークV型2気筒を搭載し、「最強伝説(小加工のみでフルパワー化が可能だったことなどによる)」を築いた1988年モデル(MC18型)、1989年モデル(同じくMC18型)、1990~1993年モデル(MC21型)を経て最終形の1994~1999年モデル(MC28型)へと辿りついた。

特にMC21型以降は当時のSPレースで無類の強さを誇り、ホンダがモデルチェンジの手を緩めた1995年以降になって、やっとライバル勢が追いついてきたほどだった。今回試乗できるNSR250R SEは1996年式のMC28型で、片持ちスイングアームスイングアーム/PGMカードキーシステムシステムなどを採用するベースモデルに対し、乾式クラッチやカートリッジタイプのフロントフォーク、リザーバータンク付きリヤサスペンション(いずれもアジャスタブル)を奢った“SE”モデルだ。

現代のバイクに比べて『走りの機能にコストを惜しみなく注ぎ込む』という開発姿勢が顕著だった時代。その残り香に触れる機会は、もはやそうそうないだろう。

従前のモデルに比べれば“台形パワー”を描くグラフの通り低速トルクが増し、乾式クラッチも扱いやすくなっているMC28型だが、それでも求められるクラッチワークのレベルはやや高めかも。ご自身のテクニックがどれほど通用するか、またはナマっていないか、試してみたいと思いませんか?

HONDA NSR250R SE[1996 model]

HONDA NSR250R SE[1996 model]■車重137kg(乾) 水冷2ストロークV型2気筒クランクケースリードバルブ 249cc 40ps/9000rpm 3.3kg-m/8500rpm■タイヤサイズF=110/70R17 R=150/60R17 ●当時価格:72万円+消費税3%

NS400R【天才の気分に浸れるV3マシン】

ホンダワークスのNS500は、1982~1983年のWGPでフレディ・スペンサーがライドし、1983年に史上最年少で初タイトルを獲得した栄光のマシン。ライバルが4気筒なのに対し、1軸クランクのV型3気筒を採用していた。その公道レプリカがNS400Rだ。GPマシンの前1&後2気筒に対し、熱処理の問題などで前2&後1気筒を選択。MVX250Fと並び、現在まで唯一の市販V3で、他のビッグ2ストよりコンパクトな車格やクラスナンバー1のトルクが持ち味だった。

車体は、角断面アルミフレーム、空気圧でプリロードが調整できるエアアシストサスを採用。NS500と同デザインのアルミコムスターホイールをはじめ、HRCのトリコロール、ロスマンズカラーといった車体色もまさにWGPマシンそのものだ。

上記NSR250R SEに比べると11年古く、コンディションの良い機体に触れるチャンスは、今後どんどん少なくなっていくだろう。

HONDA NS400R[1985 model]

HONDA NS400R[1985 model]■車重163kg(乾) 水冷2ストロークV型3気筒ピストンリードバルブ 387cc 59ps/8500rpm 5.1kg-m/8000rpm■タイヤサイズF=100/90-16 R=110/90-17 ●当時価格:62万9000円

RZV500R【ケニーの王機を再現した孤高のV4】

400ccレプリカが隆盛する’84年、ヤマハから究極のマシンが送り込まれた。当時最高峰のWGP500でK・ロバーツが駆り、王者に輝いたYZR500(OW61)のフルレプリカ、RZV500である。車体レイアウトやVバンク角(40→50度)は異なるものの、完全新設計の水冷2ストロークV型4気筒は、GPマシンと同じく2軸クランクと4本出しサイレンサーを踏襲。前2気筒がピストンリードバルブ、後側がクランクケースリードバルブという異色の吸気方式も市販車初となる。

国内仕様は64psながら、比較的簡単にフルパワー88psを取り戻すことが可能だった。車体はコンパクトで、250㏄並みのホイールベース1375mmを実現。ヤマハ初のアルミフレームに水平配置&下置きのリヤサスなど贅を尽くした。まさにGP気分が味わえる1台だ。

YAMAHA RZV500R[1984 model]

YAMAHA RZV500R[1984 model]■車重173kg(乾) 水冷2ストロークV型4気筒ピストン&ケースリードバルブ 499cc 64ps/8500rpm 5.7kg-m/7500rpm■タイヤサイズF=120/80-16 R=130/80-18 ●当時価格:82万5000円

GSX1100S カタナ【このフォルムに価値がある】

抜き身の日本刀をモチーフに、ドイツのターゲットデザインが仕上げた意匠をGSX1100Eベースの車体に融合。セパハンや独自のスクリーンなど細部も斬新だったが、何より流麗なスタイリングこそがカタナの真骨頂だ。 

当初は輸出仕様として1100(一部で1000と750も)、国内仕様としては750のみが発売され、1100は逆輸入で国内750の3倍近い160〜180万円で流通。1994年には国内仕様1100が登場し、パワーアシストクラッチやリザーバータンク付きリヤショックなどを採用。その姿を大きく変えることなく2000年のファイナルエディションまで走り切った。

試乗できる車両は、1994年モデル以降の型(詳細未発表)をベースにヨシムラマフラーなどでカスタムされたものだ。

SUZUKI GSX1100S刀[1994 model]

SUZUKI GSX1100S刀[1994 model]■232kg(乾) 空冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 1074cc 95ps/8500rpm 8.6kg-m/4000rpm■タイヤサイズF=3.50-19/R=4.50-17 ●当時価格89万9000円+消費税3%

展示のみ……RGV250Γ SP【GPマシン直系の後ろ脚・国産初の湾曲スイングアーム】

1988年のデビュー以来、過激な走りで人気を高めていたVガンマが、早くも2年後にビッグチェンジを敢行した。2ストローク90度V型2気筒は、より高度に電子制御を行うSAPCやスリングショットキャブレターを採用し、排気バルブのAETCがIIに進化。最大トルクは前年モデルから0.1㎏-m増の3.8㎏-mとなった。

さらに国産車初となる湾曲スイングアームによってチャンバーの容積を稼ぐことができ、右2本出しサイレンサーが実現。これらはWGP500マシン=RGV-Γ直系のメカで、後にも先にも右2本出しは国産レプリカ唯一となる。車体面でも2スト勢初の倒立フォークや、ピボット部の肉厚を増したフレームで強化。優れたバランスとルックスで玄人から人気を集めた1台だ。

今回の車両は展示のみということだが、1990年モデル(VJ22A型)をベースとしたSPモデルで、定番ともいえるスガヤチャンバーが装着されたカスタム車だ。

SUZUKI RGV250Γ[1990 model]

SUZUKI RGV250Γ[1990 model]■車重139kg(乾) 水冷2ストロークV型2気筒クランクケースリードバルブ 249㏄ 45ps/9500rpm 3.9㎏-m/8000rpm■当時価格:66万9000円+消費税3%(STDは60万9000円+消費税3%)


※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。