AIカード型レコーダ「Notta Memo」が最大20%OFFでAmazonブラックフライデーセール中【AI議事録で仕事効率化】

AIカード型レコーダ「Notta Memo」が最大20%OFFでAmazonブラックフライデーセール中【AI議事録で仕事効率化】

仕事はなるべく効率的に終わらせたいもの。とくに、会議や商談後の面倒な議事録作成や情報整理は、時間を食う厄介な作業だ。この非効率なルーティンに終止符を打ち、業務効率化を強力にサポートするインテリジェント・ボイスレコーダー「Notta Memo」が、一年に一度の「ブラックフライデーセール」に登場している。


●文:ヤングマシン編集部 ●写真/外部リンク:Notta

カード型デバイスで情報資産を瞬時に構築する!

Notta Memoは、AI議事録サービスで知られるNottaがハードウェア市場に参入して開発した新デバイスだ。その最大の魅力は、名刺入れサイズを謳う薄型デザインと携帯性にある。本体の重さはわずか28g、厚さは3.5mmという驚異の薄さで、スマートフォンの背面にマグネットで装着できるカード型を採用している。

会議や商談、インタビューなど、ビジネスシーンで発生する重要な会話を、ワンタッチで録音開始できるシンプルさも魅力だ。専用ケースには液晶が搭載されており、バッテリー残量や録音モードをチェックできる。

特筆すべきはその記録性能だ。対面会議や商談、さらには突発的な電話対応まで高音質で録音できるように、4つのMEMSマイクに加え、騒がしい環境下でも音声をクリアに捉える骨伝導マイクを搭載している。最大2000時間分の音声を録音可能であり、録音にインターネット接続は不要であるため、Wi-Fiが届かない現場や記者会見といったオフライン環境でも確実に動作する。

AIが自動で「議事録」「要約」「タスクリスト」まで生成

Notta Memoが単なる高性能レコーダーではない所以は、同社のAI議事録サービス「Notta」のスマートフォン向けアプリとのシームレスな連携にある。

録音されたデータはNottaへ自動転送され、AIが即座に文字起こし、要約、そしてタスクリスト化までを自動で行う。これにより、録音データから瞬時に要点が抽出されるため、報告書作成やメール作成に費やす時間を大幅に短縮できる。

購入者には、AIによる文字起こし・要約を継続的に利用できるメンバーシップ特典として、5時間分(300分)の文字起こしが利用できる「スタータープラン」が無償で付属する。有料プラン「プレミアム」に加入すれば、録音時間や機能の拡張も可能だ。

2025年ブラックフライデーは最大20%OFFを見逃すな!

そんな便利すぎるAIボイスレコーダー「Notta Memo」が、Amazon公式ストアで開催される「Notta Memo ブラックフライデー 2025」の対象製品となった。

セール期間は、2025年12月1日(月)23:59まで。期間中、Notta Memo本体価格が最大20%OFFという特別価格で提供される。適用条件は、期間中にAmazon公式オンラインストアより購入するだけで自動適用されるため、面倒なクーポンコード入力は不要だ。このチャンスを利用し、賢く時間と労力を節約しよう。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。