
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:スズキ モーターサイクルコレクション2025
スズキは、昨年のEICMAで世界初公開、大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーで日本でも公開した新型モデル「DR-Z4S」および「DR-Z4SM」を見て、触って、跨ることができるイベント「スズキ モーターサイクルコレクション2025」を岡山、福岡、神奈川の3会場にて開催すると発表した。
国内メーカーとしては久しぶりの本格派デュアルパーパスモデル「DR-Z4S」と、そのスーパーモトバージョン「DR-Z4SM」は日本仕様の発売が待ち望まれている2車。今回は海外仕様の参考展示ということだが、モーターサイクルショーの展示モデルは「DR-Z4S」に輸出仕様でいうところのローシートが装着されており、今回も日本仕様に近い感覚で跨りチェックができそうだ。
「スズキ モーターサイクルコレクション2025」開催概要
【岡山会場】
- 日程: 2025年6月21日(土)・22日(日) 10:00~17:00
- 会場: 三井アウトレットパーク倉敷 1階 イベントスペース
- 住所: 岡山県倉敷市寿町 12-3
- 地図で見る限り、駅からも近くてアクセス抜群! お買い物ついでに新型DR-Zをチェック!
岡山会場MAP
【福岡会場】
- 日程: 2025年7月5日(土)・6日(日) 10:00~17:00
- 会場: ソラリアターミナルビル1階 ライオン広場
- 住所: 福岡市中央区天神2-1-1
- 天神のど真ん中、ライオン広場! 九州のバイク乗りは全員集合だ!
福岡会場MAP
【神奈川会場】
- 日程: 2025年7月19日(土)・20日(日) 10:00~17:00
- 会場: JR桜木町駅前広場 イベントスペース
- 住所: 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目
- 関東のライダーお待ちかね! 桜木町駅前でアクセス最強! 仕事帰りでも寄れる…!?
神奈川会場MAP
※日程・場所及びイベント内容については予告無く変更する場合があります。行く前に必ず公式サイトをチェックを! 万が一イベントが中止になる場合は、スズキの国内二輪ホームページで案内があるとのこと。
展示予定車両
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
初の電動スクーターが「C evolution」 2017年、BMWモトラッドは初の電動スクーター「C evolution(Cエボリューション)」を発売。それまでのガソリンエンジンを搭載したC650に通[…]
低く長いデザインが個性マシマシ! レトロモダンなボバークルーザー 中国から新たな刺客がやってきた! ベンダは2016年設立の新興メーカーで、独自設計のエンジンを搭載したクルーザーを中心に、ネイキッドな[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2026年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、前年から全カラーに採用したゴールドの倒立フロントフォークに加えて20[…]
古いゴムは硬化するのが自然の節理、だが・・・ ゴム部品は古くなると硬くなります。これは熱・酸素・紫外線などによる化学変化(酸化劣化)で、柔軟性の元である分子の網目構造が変化したり、柔らかくする成分(可[…]
トップス&インナー 機能性抜群な冬用パーカー JK-630:1万3000円台~ 伸縮性の高い透湿防水生地を使用したウインターパーカー。保温性に優れた中綿入りなので、暖かさをキープし快適なライディングを[…]
最新の投稿記事(全体)
ホンダはEクラッチとDCTの二面展開作戦だ 自動クラッチブームの火付け役として、まず一番目に挙げられるのが今のところホンダCB/CBR650Rとレブル250に採用されている”Eクラッチ”。機構としては[…]
既存の常識を打ち破る驚異的な動力性能 昨今ではあまり話題にならないものの、’70年代以降の2輪業界で、もっとも長く”世界最速”の称号を保持していた…と言うより、もっとも世界最速に”こだわっていた”メー[…]
霊山を巡る中部日本トライアングルルート 「日本三霊山ラリー」は、古来より日本の山岳信仰の対象とされてきた富士山、立山、白山の3つの頂を巡るツーリングラリーだ。このルートは「中部日本トライアングルルート[…]
スーパースポーツ譲りのエンジンと幅広いシーンに対応する車体 CB1000Fは、ホンダの代表的なプロダクトブランド「CB」のフラッグシップモデルと位置づけられている。 スーパースポーツモデルのエンジンを[…]
世界最高の熱伝導率を誇るシートとレインウェア並みの防水透湿性を融合 ヤマハの純正アクセサリーをリリースするワイズギア。ʼ25年の秋冬ライディングギアは、バイク用として求められる性能を満たしつつ、温かく[…]
- 1
- 2