
2023年最後の一大セールも折り返し地点だが、まだまだオトクなアイテムが目白押し。コミネの電熱アイテムは要チェックな安さだ!※情報は公開時点のもの。在庫状況等によって価格変動や売り切れの可能性あり。価格はいずれも税込み価格。
●文:ヤングマシン編集部
給電方式選べる電熱グローブEK-205(L):34%オフで1万3693円
新型カーボンファイバーヒーターを採用したポリエステル製の電熱ウインターグローブ。グラフィックプリントを取り入れたカラー展開でジャケットとのコーディネートがしやすい。電源が別売りで、専用バッテリー給電と車載バッテリー給電のいずれかが選べる。
専用バッテリーはセール対象ではないが、20%オフで6998円。
シガーソケットから車載バッテリーの電力を取り出すケーブルは28%オフで2790円。
車載バッテリー給電式電熱グローブもオトク、しかもハーネス付き
ロンググローブタイプのEK-201はSサイズの値引き率がすごい。41%オフで1万2201円。XLサイズも34%オフで1万3807円とオトク。
ショートグローブタイプのEK-202はM~XLサイズいずれも30%以上オフで1万2386円~。
ジャケットと合わせてポカポカなインナーEK-112(XL):39%オフで1万1250円
12V電熱保温インナージャッケット 。車載バッテリーに接続するため、電池残量を気にせず使用可能だ。本体のスイッチ操作により3段階の温度調節が可能で、オプションライニング対応のコミネ製ジャケット(JK-606, JK-602等)に装着可能となっている。
パーカータイプも安い
車載バッテリーから電熱インナーパーカーなら、XLサイズが44%オフで9874円とオトク。肌触りが良く伸縮性に優れた生地で、降車後も着続けられる使い勝手の良い防風インナーだ。Mと3XLも30%以上オフなので検討の価値あり。
ボトムと合わせてポカポカなタイツEK-113(4XL):31%オフで1万608円
電池切れを気にせず使える、車載12Vバッテリーより給電する電熱インナータイツ。腿/膝/爪先にヒーターを内蔵し、冷えやすい下半身をしっかり温めてくれる。伸縮性に優れ、腰から爪先までをカバーしながらも動きやすさも確保している。4XL以外に、2XL/5XLB/WL/WMサイズがブラックフライデーセール対象で、27%オフ~となっている。
お腹の冷えを防ぐウエストウォーマーEK-309:25%オフで3745円
前後に発熱ユニットを備えた、お腹の冷えに効果大な電熱ウエストウォーマー。本体のスイッチ操作により3段階の温度調節が可能だ。
お尻ポカポカシートヒーターEK-305:28%オフで3973円
車載バッテリーに接続するため、電池残量を気にせず使用可能で、本体のスイッチ操作により3段階の温度調節ができる。座面にはお手入れ簡単な合成皮革、裏面には適度なクッション製を備えた3Dメッシュ素材が使用されており、座り心地も良い。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(バイク用品)
走行中も、前後もしくは片方のカメラの映像をモニターに表示可能 この春のモーターサイクルショーで話題となったMio MiVueシリーズの新作「MK50」。 従来からのドライブレコーダー機能にプラスして、[…]
K-2446W 46worksアーカナジャケット:街乗りにも映えるスタイリッシュギア クシタニの「アーカナ」シリーズは、レトロなデザインを現代の感性にアレンジしたオーセンティックライン。「K-2446[…]
従来のグローブとは異なり、ナックルカップのベースを浮かせて縫製 軽くて高防御性を誇るカーボンナックルだが、夏場にはナックルカップに熱が籠りやすく、操作時に甲部分が引っ張られるような感じがする。安全性を[…]
限定! TSR SPORT REPLICA POLO-SHIRT 25 2025 F.C.C TSR Honda France レプリカポロシャツです。 サイズ:M/L/XL/XXL(各製品のサイズの[…]
【受注期間限定】SHOEI「EX-ZERO」新色モスグリーン 「EX-ZERO」は、クラシカルな帽体デザインにインナーバイザーを装備し利便性に優れる一方で、着脱式内装システムや、万一の際にヘルメットを[…]
最新の関連記事(コミネ)
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106:1万5000円台~ ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/4[…]
給電方式選べる電熱グローブEK-205(L):28%オフで1万4866円 新型カーボンファイバーヒーターを採用したポリエステル製の電熱ウインターグローブ。グラフィックプリントを取り入れたカラー展開でジ[…]
どうも、アイキョウです。今日はコミネのEK-307 12Vヒーティングインナーチェスト&バックパッドをご紹介します。 コミネは幅広い電熱商品を作っていますが、今回の電熱アイテムはなんとプロテクターポケ[…]
はいどうも、東雲レミです。今回は現在開催中のAmazonホリデーセールで安くなってるバイク用品を紹介していきます。 前回開催していたブラックフライデーセールよりは小規模なセールで値下げされてる品自体も[…]
急げ!!11/22までの特価 USB給電の電熱ベストが最大27%オフで3000円台 コミネ製対応ジャケットにオプション装着できる電熱ライニングベスト。microUSB端子を備え、市販のモバイルバッテリ[…]
人気記事ランキング(全体)
日本仕様にもニューカラー投入か 英国スズキは、マキシスクーター(日本でいうところのビッグスクーターにあたる)の「バーグマン400」にニューカラーを導入すると発表した。 深緑の『パールマットシャドウグリ[…]
2024年登場の「KLX230S」「KLX230SM」に続く新バリエーション KLX230プラットフォームに新顔が登場した。北米で発表されたのは、「KLX230 DF ABS(DF)」と「KLX230[…]
1998年登場のロングセラーモデル、ホンダCB1300シリーズの魅力とは? 今回は、私が白バイ隊員として約10年間、ホンダ CB1300に乗ってきた経験や感想を交えて、CB1300シリーズをお勧めする[…]
カブとは違うのだよスーパーカブとはっ! みなさんご存知のとおり、スーパーカブは2014年に立体商標として登録されている。この立体商標とは、いわば“形の特許”であり、立体商標として代表的なのは「コカコー[…]
東京モーターショーへ参考展示された3年後に商品化リリース! 1992年にスズキからデビューしたSW-1は、さすがにここまで異様さを纏うと、当時も街中で滅多に見かけなかったが、偶然でも目に入ると「SW-[…]
最新の投稿記事(全体)
コラボイベントの事前告知はSNS 「ウィズハーレー誌とのコラボ企画! イベントの模様は誌面にて掲載されます!!」 イベント開催が決定後、すぐにハーレーダビッドソン川口、そして関連店舗のSNSやホームペ[…]
2020年モデル概要:600スーパースポーツが戦闘力を向上して復活 2016年に国内仕様の生産が一時ストップしていた、600ccクラスのスーパースポーツ「CBR600RR」が復活したのは、2020年の[…]
欧州で国内導入が明らかになったCL250の2025年モデル CL250の2025年モデルについて、国内導入が明かされたのは2024年11月のこと。フレームを共有するシリーズの長兄モデル「レブル500」[…]
ストリートからワインディングまで、250レプリカをカモれるカフェレーサーを目指す! 1987年にヤマハがリリースしたSDR……それまでヤマハのスポーツバイク系ネーミング記号になかったアルファベットの組[…]
軽量化とパワーアップの両面を果たしたフルモデルチェンジ:カワサキ「ニンジャ400」【2018モデル】 発売は、2018年2月1日。2017年モデルまでのニンジャ400は、海外向けのERシリーズをベース[…]