
2023年最後の一大セールも折り返し地点だが、まだまだオトクなアイテムが目白押し。コミネの電熱アイテムは要チェックな安さだ!※情報は公開時点のもの。在庫状況等によって価格変動や売り切れの可能性あり。価格はいずれも税込み価格。
●文:ヤングマシン編集部
給電方式選べる電熱グローブEK-205(L):34%オフで1万3693円
新型カーボンファイバーヒーターを採用したポリエステル製の電熱ウインターグローブ。グラフィックプリントを取り入れたカラー展開でジャケットとのコーディネートがしやすい。電源が別売りで、専用バッテリー給電と車載バッテリー給電のいずれかが選べる。
専用バッテリーはセール対象ではないが、20%オフで6998円。
シガーソケットから車載バッテリーの電力を取り出すケーブルは28%オフで2790円。
車載バッテリー給電式電熱グローブもオトク、しかもハーネス付き
ロンググローブタイプのEK-201はSサイズの値引き率がすごい。41%オフで1万2201円。XLサイズも34%オフで1万3807円とオトク。
ショートグローブタイプのEK-202はM~XLサイズいずれも30%以上オフで1万2386円~。
ジャケットと合わせてポカポカなインナーEK-112(XL):39%オフで1万1250円
12V電熱保温インナージャッケット 。車載バッテリーに接続するため、電池残量を気にせず使用可能だ。本体のスイッチ操作により3段階の温度調節が可能で、オプションライニング対応のコミネ製ジャケット(JK-606, JK-602等)に装着可能となっている。
パーカータイプも安い
車載バッテリーから電熱インナーパーカーなら、XLサイズが44%オフで9874円とオトク。肌触りが良く伸縮性に優れた生地で、降車後も着続けられる使い勝手の良い防風インナーだ。Mと3XLも30%以上オフなので検討の価値あり。
ボトムと合わせてポカポカなタイツEK-113(4XL):31%オフで1万608円
電池切れを気にせず使える、車載12Vバッテリーより給電する電熱インナータイツ。腿/膝/爪先にヒーターを内蔵し、冷えやすい下半身をしっかり温めてくれる。伸縮性に優れ、腰から爪先までをカバーしながらも動きやすさも確保している。4XL以外に、2XL/5XLB/WL/WMサイズがブラックフライデーセール対象で、27%オフ~となっている。
お腹の冷えを防ぐウエストウォーマーEK-309:25%オフで3745円
前後に発熱ユニットを備えた、お腹の冷えに効果大な電熱ウエストウォーマー。本体のスイッチ操作により3段階の温度調節が可能だ。
お尻ポカポカシートヒーターEK-305:28%オフで3973円
車載バッテリーに接続するため、電池残量を気にせず使用可能で、本体のスイッチ操作により3段階の温度調節ができる。座面にはお手入れ簡単な合成皮革、裏面には適度なクッション製を備えた3Dメッシュ素材が使用されており、座り心地も良い。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(バイク用品)
オイルの匂いとコーヒーの香り。隠れ家へようこそ。 56designが4月12日に奈良県奈良市にオープンさせる「56design NARA」。以前から要望が多かったという、同社初となる関西圏の新店舗だ。[…]
歴史と実績あるフランス製グローブ「Furygan(フリュガン)」 ナックルガードに知的衝撃吸収素材D3O®プロテクターを搭載したオートバイ専用グローブ「Furygan(フリュガン)」。そのベストセラー[…]
スマートライドモニターがスマートフォン化! 2023年、業界に先駆けて登場した、Akeeyoのスマートライドモニター「AIO-5」。その後継機となるAIO-6が、2025年3月末からクラウドファンディ[…]
「そろそろ? 」「いよいよ? 」いやいや、もはや定番アイテムです! バイク用エアバッグの安全性、そして重要性が認められるようになって数年が経っています。その間、各メーカーの進化は著しく、ま[…]
オートバイ盗難は、直近の4年でなんと1.5倍以上に増えている オートバイが盗まれる… それはライダーにとって最悪のシナリオだ。やっと手に入れた愛車、長年一緒に走ってきた相棒が、ある日忽然と消え失せてし[…]
最新の関連記事(コミネ)
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106:1万5000円台~ ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/4[…]
給電方式選べる電熱グローブEK-205(L):28%オフで1万4866円 新型カーボンファイバーヒーターを採用したポリエステル製の電熱ウインターグローブ。グラフィックプリントを取り入れたカラー展開でジ[…]
どうも、アイキョウです。今日はコミネのEK-307 12Vヒーティングインナーチェスト&バックパッドをご紹介します。 コミネは幅広い電熱商品を作っていますが、今回の電熱アイテムはなんとプロテクターポケ[…]
はいどうも、東雲レミです。今回は現在開催中のAmazonホリデーセールで安くなってるバイク用品を紹介していきます。 前回開催していたブラックフライデーセールよりは小規模なセールで値下げされてる品自体も[…]
急げ!!11/22までの特価 USB給電の電熱ベストが最大27%オフで3000円台 コミネ製対応ジャケットにオプション装着できる電熱ライニングベスト。microUSB端子を備え、市販のモバイルバッテリ[…]
人気記事ランキング(全体)
ツーリングだと腰より肩のほうがカーブで効くと思いがち、でも大きくアクションするほど不確実(遅れる)になるので要注意! ツーリング先のワインディングで、腰を落としたりズラして攻めるのはリスキーでやらない[…]
2025年2月6日改訂 125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)[…]
目指すはボンネビルの最高速度記録! 前回はエンジンブローで力尽きたが…… 2024年4月の名古屋モーターサイクルショーで初お披露目されたトリックスター「ZX-4ターボ」は、2024年11月に日本自動車[…]
放置車両にやってくるエンジン始動不良 久しぶりにバイクに乗ろうと思ったら、エンジンが始動しない…! セルを回しっぱなしにしてもエンジンに火が入る気配はなく、ガソリンタンクの中身をチェックしてもちゃんと[…]
ニンジャ400と同日発売のストリートファイター カワサキモータースジャパンは、Z250と共通の車体に398ccの並列2気筒エンジンを搭載し、タイヤをラジアルに換装したストリートファイター「Z400」の[…]
最新の投稿記事(全体)
ある日のこと。街をぶらぶら歩いていると路肩に駐車されている、YAMAHAドラッグスターを見つけました。「やっぱりアメリカンはかっこいいな」と足を止めて見ていたところ、そこに警察官が来て駐禁ステッカーを[…]
2025新型「KLX230」「KLX230 S」について知るなら… KLX230シリーズの振り返りや、無印/Sについてまずおさらいしたいなら、こちらの記事をチェック。 カワサキがKLX230シリーズを[…]
マーヴェリックの愛機「カワサキGPZ900R」劇中車を振り返る 滑走路で戦闘機と加速競争する姿、美人教官とのタンデム、苦悩を抱えて丘の上に佇む夕暮れ──。数々の印象的なシーンに初代ニンジャ=GPZ90[…]
スペシャルカラーは受注期間限定 2018年にフルモデルチェンジを受けてフレームもエンジンも刷新、走りと質感がともにワンランクアップし、通勤快足などさまざまなシーンで多くのライダーの支持を集めた、ホンダ[…]
プレゼントが当たるデジタルスタンプラリーを3月31日まで開催! 富士山麓のとある町で不思議な出来事が起こったり起こらなかったりする、地元系エイリアン・ヒューマン・コメディー『ホットスポット』が、いよい[…]