ヤマハは欧州で、2日前に発表したばかりの新型「MT-09」にSP仕様を追加発表した。削ぎ落とし系ボディや新メーターなどを踏襲し、サーキット向けの電子制御モードや強化した足まわり、スマートキーなどを追加した上位モデルだ。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
プレミアムスペックが与えられ、デザインはR1M寄りに
ヤマハは欧州で、従来型MT-09にもラインナップされていたSP仕様を新型の発表からわずか2日後に追加発表。ヤマハのフラッグシップスーパースポーツの上位機種、R1Mにインスパイアされたディテールが与えられ、レーストラック(サーキット)に対応する4つのライディングモードやハイグレードな足まわりなどが与えられ、さらなるスポーツ性をアピールする。
基本は新型MT-09と共有しており、余計なものを削ぎ落としたかのような燃料タンクや低く構えたLEDヘッドライト、新しい5インチTFTメータースクリーン、前後分割シート、新しいライディングポジション、バックスリップレギュレーター(BSR)が追加された電子制御などをベースに、さらなる“走り”とプレミアム感を追求した仕様になっている。
SPに与えられたのは下記。
- R1Mにインスパイアされたブレミアムなディテール
- 4つのカスタム可能なトラックモード
- “トラック”をテーマとしたメーター表示テーマの追加
- ブレンボ製Stylemaキャリパー
- KYB製フルアジャスタブルφ41mm倒立フォーク+DLCコート
- オーリンズ製フルアジャスタブル リヤショック
- スマートキーシステム
- アルミの地色を活かしたスイングアーム
MT-09の3モードに4つのトラックモードを追加
R1Mにインスパイアされたというデザインの通り、スーパースポーツ的な使用も視野に。電子制御による走行モードはスポーツ/ストリート/レインの3モードに加え、SPならではの4つの“トラック”モードが追加された。それぞれに、サーキットで想定されるコンディションに合わせたチューニングとなっており、さらに個別のエンジンブレーキマネジメント(EBM)およびブレーキコントロール(BC)も設定可能。リヤのABSをOFFにすることもできる。
また、5インチTFTメーターはSP専用の表示テーマを持ち、こちらも“トラック”での使い勝手に優れた情報、たとえばラップタイムなどを表示する。
ブレンボ製Stylemaキャリパー
アップグレードされた前後サスペンション
フロントにKYB製フルアジャスタブルφ41mm倒立フォークを採用するところまでは標準仕様と同じだが、SPではこれにゴールドのアウターチューブとDLCコートされたインナーチューブを採用。リヤショックはオーリンズ製フルアジャスタブルで、プリロードはリモート式アジャスターを備えている。
スマートキーシステム
ヤマハのハイパーネイキッドで初めてスマートキーシステムを採用。エンジン始動はスマートキーを身に着けたままメインスイッチをひねればよく、燃料タンクキャップのロック/アンロックもスイッチで行う。
R1Mにインスパイアされたデザイン
MT-09 SP は、燃料タンクとエアインテークに専用のシルバー、ブラック、ヤマハレーシングブルーのカラーリングを施し、スイングアームは艶消しシルバーに仕上げられる。
なお、欧州の価格と発売時期は未発表で、仕向け地によって異なるため順次発表されるという。日本への導入もほぼ確定と見ていいだろう。
YAMAHA MT-09 SP[2024 EU model]のカラーリングとスペック
車名 | MT-09 SP |
全長×全幅×全高 | 2090×820mm×1145mm |
軸距 | 1430mm |
最低地上高 | 140mm |
シート高 | 825mm |
キャスター/トレール | 24°40′/108mm |
装備重量 | 194kg |
エンジン型式 | 水冷4ストローク並列3気筒DOHC4バルブ |
総排気量 | 890cc |
内径×行程 | 78.0×62.1mm |
圧縮比 | 11.5:1 |
最高出力 | 119ps/10000rpm |
最大トルク | 9.5kg-m/7000rpm |
始動方式 | セルフスターター |
変速機 | 常時噛合式6段リターン |
燃料タンク容量 | 14L |
燃費 | 20km/L |
タイヤサイズ前 | 120/70ZR17 |
タイヤサイズ後 | 180/55ZR17 |
ブレーキ前 | φ298mmダブルディスク+4ポットキャリパー |
ブレーキ後 | φ245mmディスク+1ポットキャリパー |
価格&発売時期 | 未発表 |
色 | Icon Performance |
【動画】2024 Yamaha MT-09 SP: Master of Darkness
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
よりシャープなルック、新ライディングポジション、先進ITを投入した次世代モデル 2013年秋にケルンショーで発表、2014年に日本でも発売された初代MT-09からちょうど10周年にあたる今秋、ヤマハは[…]
フレームは基本的に踏襲もエンジンなど懸架を変更 欧州で発表された新型「MT-09」が、さっそく日本にも導入決定だ! 11月7日からミラノで開催されるEICMA 2023(国際モーターサイクルエキシビシ[…]
1980年代のYZR500から1990年代のFZR・TZRを意識 ついに出た! ヤマハが誇るクロスプレーンコンセプトの3気筒マシン、XSR900をベースとしたハーフカウルのスポーツヘリテイジ「XSR9[…]
MT-09系と同じく888ccに排気量アップ、クランクマスも増大 ヤマハの大型スポーツモデル「ナイケンGT」がフルモデルチェンジ! エンジンはストロークアップで845→888ccへと排気量を拡大し、か[…]
電脳装備で一気にクラストップを狙う! ヤマハは、トレーサー9 GTの新バージョン追加となる「トレーサー9 GT+(TRACER9 GT+)」の国内モデルを正式発表した。ミリ波レーダーを中心とした新しい[…]
最新の関連記事(新型ネイキッド)
クルーザーベースなのに意外にスポーツ性高し! ロイヤルエンフィールドの日本国内ラインナップには、このショットガン650のほかに648ccの空冷パラレルツインエンジンを搭載するモデルが3機種ある。カフェ[…]
SC77の4気筒エンジンを搭載し、SPは出力6psを上乗せ ホンダは、EICMA 2023(ミラノショー)でプロトタイプを公開していた新型ネイキッドモデル「CB1000ホーネット」および上級版の「CB[…]
上級仕様にふさわしい装いのMT-09 SP MT-09 SPの“スペシャル”たる所以はその豪華装備にある。無印MT-09に対して、ラジアルマウントのフロントブレーキキャリパーがブレンボ製となり、前後の[…]
発表から2年で早くも外観デザインを変更! ホンダは欧州ミラノショーで新型「CB750ホーネット」を発表した。変更点は主に3つで、まずデュアルLEDプロジェクターヘッドライトの採用によりストリートファイ[…]
スポーツ性能を高めたBMWフラッグシップスポーツ BMW S1000RRのおもなスペックとアップデート S1000RRは並列4気筒エンジンを搭載するスーパースポーツで、BMWがWSBK参戦を視野に入れ[…]
最新の関連記事(ヤマハ [YAMAHA])
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
高いポテンシャルを持ちながら肩の力を抜いて乗れる二面性で大ヒット セローが登場した1985年は、オンロードでは本格的なレーサーレプリカブームが到来する頃でした。オフロードも同様で、パンチのある2ストロ[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
人気記事ランキング(全体)
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
第1位:JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ [おたふく手袋] 2024年11月現在、インナーウェアの売れ筋1位に輝いたのは、おたふく手袋が販売する「JW-145 蓄熱インナーグローブ[…]
新色×2に加え、継続色も一部変更 ホンダは、水冷4バルブの「eSP+」エンジンを搭載するアドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」に、スポーティ感のある「ミレニアムレッド」と上質感のある[…]
寒い時期のツーリング 冬はライダーにとって、本当に過酷な季節です。急激に気温が下がったりしてきましたが、オートバイに乗られているみなさんは、どういった寒さ対策をしていますか。 とにかく着込む、重ね着す[…]
最新の投稿記事(全体)
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
場所によっては恒例行事なバイクの冬眠(長期保管) 「バイクの冬眠」…雪が多い地域の皆様にとっては、冬から春にかけて毎年恒例の行事かもしれませんね。また、雪国じゃなかったとしても、諸事情により長期間バイ[…]
- 1
- 2