記事へ戻る

[画像 No.6/7]【YM新車予想】名機「ニンジャZX-9R」の復活はあるか?! 次世代スーパースポーツのカギは”手の届く本格派”!

|【YM新車予想】名機「ニンジャZX-9R」の復活はあるか?! 次世代スーパースポーツのカギは”手の届く本格派”!
【KAWASAKI KR1000】1979年に登場したカワサキのワークス耐久レーサーがKR1000。 エンジンはZ1/Z1000J系で、フランスのパフォーマンス社と手を組み、欧州耐久選手権を1981/1982年と連覇。独特な車体構成や外観は今も高い人気を誇る。
2022年のミラノショーで「2024-2025モデルで約30機種のエンジン車を導入する」と発表したカワサキ。内燃機関を愛するライダーにはまさに鳥肌モノの発表だったが、それはヤングマシンも全く同じ! カワサキ入魂のエンジン車はどんなモデルが投入されるのか? 勝手に予想(妄想)させていただきますッ!! 目次 1 エンジンの命脈を繋ぎ、その利点を活かせる1台を!2 〈YM新車予想その1〉カワサキ ニンジ […]