GSR250をベースに’17年4月に発売されたフルカウルスポーツ、スズキGSX250R。’23年3月20日に新排ガス規制に適合した新型が発売されているが、その直前に仕様変更前のモデルに試乗していたので紹介しよう。
●まとめ:大屋雄一 ●写真:柴田直行 ●外部リンク:スズキ
[◯] 常用域特化の動力性能、高い接地感は感動モノ
激化する一方の250スポーツカテゴリーにおいて、一服の清涼剤とも言える存在がスズキのGSX250Rだ。国内ライバル3車がいずれも35psを超えるのに対して、GSXは10ps以上も低い24psを公称。さらに車重も、170kgを下回るライバルたちに対して181kgと重い。
このように、スペック的に秀でる部分はほとんどないが、走らせての満足度は非常に高い。最大トルクはニンジャ250と並んで最も少ないのだが、それを6500rpmという低めの回転域で発生するので、市街地で多用する常用域ではむしろ力強く感じられるのだ。8000rpmから上での伸び上がりはライバルに一歩譲るが、普段使いならそれに不満を覚えることはないだろう。
そして、ハンドリングもこうしたエンジン特性に合ったものだ。舵角の付き方が穏やかで、なおかつバンク角を保持する力が強いので、車体を傾けてさえしまえばバイク任せでグングンと向きを変えてくれる。こうした特性は、外径の大きな80偏平のフロントタイヤによるところが大きいように思う。また、派生モデルのアドベンチャー、Vストローム250と比べてみても、前後のタイヤサイズと銘柄は同じだがホイールベースは5mm長く、キャスター角もわずかに寝ていることから、GSX250Rが安定指向なのが分かる。
加えて、レイヤードカウルによる空力も効いているのか、高速巡航時に外乱を受けにくいのも特徴と言えるだろう。一方、車線変更や切り返しは重い傾向にあるが、これは慣れの範疇だろう。スクリーンが小さくて低いため、防風効果はそれなりだが、上半身を軽く伏せるだけで胸元へ当たる風はだいぶ軽減できる。
ブレーキは、前後ともペタルタイプのディスクとニッシン製のキャリパーを採用する。車重やエンジンパワーに対して十分以上の制動力を発揮してくれ、コントロール性についても特に不満はない。’21年モデルからABSが標準装備されており、これの介入レベルも問題なし。ブレーキレバーにアジャスターがあるというのは大きなアドバンテージだ。
[△] 見た目とのギャップを理解したうえで購入を
試乗したエクスターカラーは、ライバルに引けを取らないほどの存在感あり。ただし、性格はスポーツツーリング系なので、それを理解したうえで選択した方がいいだろう。優秀な実燃費もこのエンジンの美点であり、経済性重視の人にもぜひ。
[こんな人におすすめ] 存在は唯我独尊。スポーティさと快適性が融合
CBR250RR/YZF-R25/ニンジャ250/ZX-25Rと、国内フルカウル250スポーツが先鋭化する中、外観こそスポーティながらツーリング路線を維持してきたGSX250R。気になる人は色が選べるうちに買うべし。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(GSX250R)
スズキは、ユーザー参加型イベント「GSX-S/R Meeting 2024」を2024年10月20日に、スズキ浜松工場内の特設会場にて初開催すると発表した。 詳細は未発表だが、スズキ製バイクを数多く生[…]
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
通勤からツーリング、サーキット走行まで使えるカウル付き軽二輪スポーツ 日本の道に最適といえるサイズ感や、通勤/通学からツーリングまで使える万能さが軽二輪(126~250cc)の長所。スクーターやレジャ[…]
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
250ccクラスは16歳から取得可能な“普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は全部で7種類ある。原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制[…]
最新の関連記事(試乗インプレッション/テスト)
400ccライダーの感じたレブル1100T DCT 柴﨑美奈子さんは横須賀にあるバイカーズカフェ☆TWO STAR☆のオーナー。10代で免許を取得してからずっと同じ400ccのバイクに乗り[…]
1位:トリックスターのNinja ZX-4RRターボ試乗 カワサキが送る4気筒400ccスーパースポーツ、Ninja ZX-4RRをトリックスターがターボ化。Ninja ZX-25Rの際にはクラッチの[…]
上級仕様にふさわしい装いのMT-09 SP MT-09 SPの“スペシャル”たる所以はその豪華装備にある。無印MT-09に対して、ラジアルマウントのフロントブレーキキャリパーがブレンボ製となり、前後の[…]
CL500って、とても魅力的なバイクだと思います。250cc並のコンパクトな車体サイズなのでビッグバイクビギナーでも取り回しが簡単。排気量が250ccの2倍もあるから、どんなシチュエーションでも余裕の[…]
極太タイヤで路面を蹴り飛ばす! ワイドグライドがミルウォーキーエイトを積んで復活か!? そんな期待をせずにはいられない、ワイドグライドのチョッパースタイルが見事なまでに再現されている。 見どころ満載、[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106 ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/44度/54度と、3段[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
コンパクトな車体に味わいのエンジンを搭載 カワサキの新型モデル「W230」と「メグロS1」がついに正式発表! ジャパンモビリティショー2023に参考出品されてから約1年、W230は白と青の2色、メグロ[…]
最新の投稿記事(全体)
Vストローム250SX[59万1800円] vs Vストローム250[66万8800円] 2023年8月に発売された、スズキ自慢の油冷単気筒エンジンを搭載したアドベンチャーモデル「Vストローム250S[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
一般人でも許される現行犯逮捕とは? 「逮捕」とは、犯罪の容疑がある人の身柄を強制的に拘束する手続きです。 原則として、事前に裁判官の審査を受けて許可を取り、令状の発付を得てからでなければ、たとえ警察で[…]
バイクのスピード感をイメージさせる象徴的なグラフィックモデル登場 ネオテック3のグラフィックモデル第3弾となるアンセムは、バイクを走らせているときに感じる風を思わせる、スピード感ある模様が特徴だ。ブラ[…]
バイクのパーツと“夜行”をポップアートに描いたホットでクールなグラフィックモデル Z-8 ヤギョウは、ネオンカラーなどの極彩色で彩られた現代ポップアートなグラフィックが特徴だ。グラフィックにはタイヤと[…]