国内導入が発表され、大阪モーターサイクルショーで披露されたXSR125、YZF-R125/R15、MT125の4車。会場にはアクセサリー装着車も展示されており、これらパーツ群は全て市販予定という。購入を考えている人は、今からチェックしてカスタムの構想を練ってみては?
●文:ヤングマシン編集部(沼尾宏明) ●写真:藤村のぞみ ●外部リンク:ヤマハ
XSR125:技アリのロケットカウル風ビキニでよりカッコよく!
懐古的なネオラクシックやカフェレーサーは世界的なトレンドで、その流れは125ccにも波及している。海外ブランドから125ネオクラはリリースされているが、国内メーカーではホンダのCB125Rが存在するのみだ。
そんな中、登場するXSRは、モダンなCB125Rより正統派クラシックの装いが特徴。アクセサリーでは、ビキニカウルやシートでカフェレーサーらしさを強調できるパーツが用意されている。海外モデルを見回しても、ここまでカフェ風なのは珍しい!
XSR125 装着アクセサリー 一覧 ※価格未定
アルミクランクケースカバー(レフト/ライト)
スキッドプレート
カスタムシート
ビキニカウル&同ステー
プロテクションパッド(グリップ印刷)
アジャスタブルブレーキレバー ブラック
アジャスタブルクラッチレバー ブラック
YZF-R125/R15:シフターに注目! 実用性&快適性を高めるパーツもアリ
YZF-R1を頂点とするヤマハのスーパースポーツこそYZF-Rシリーズ。YZF-R125は末弟として欧州などで販売されてきたが、ついに国内に導入されることになった。
SOHC4バルブ水冷単気筒や鉄製デルタボックスフレーム、アルミスイングアームなどの基本構成はXSR125、MT-125と共通ながら、フルカウルや専用ライポジなどでしっかりスポーツできる設定だ。
YZF-R15は排気量こそ異なるが、ボディはR125と共通。YZF-R7と同様のスタイルを持ち、一見R7と思ってしまうほどクオリティが高い。
アクセサリーでは、フルエキゾーストのほか、クイックシフターで走りを強化。このクラスの国産ライバルにはない装備で、スポーツ走行はもちろん、ツーリングでも重宝する。さらにローダウンやスマホケースを装着できるアクセサリマウント、シートバッグで快適性を高めることも可能だ。
YZF-R125/R15 装着アクセサリー 一覧 ※表記のないものは価格未定
スポルトシートバッグ 9460円
カウリングプロテクター
ローダウンリンク
クイックシフトキット
アクラポビッチ フルエキゾーストマフラー
プロテクションパッド(グリップ印刷)
アジャスタブルブレーキレバー ブラック
アジャスタブルクラッチレバー ブラック
アクセサリマウント
MT-125:防風性もスタイルもアップするスクリーンを用意
マスターオブトルク=MTシリーズは、クールなデザインとリニアな走りを信条とするネイキッド。その末弟であるMT-125は、兄貴分のMT-25と同系のエッジィな外観が特徴だ。
アクセサリーでは専用のスポーツスクリーンに注目。MTシリーズでは定番の人気アイテムで、防風性を高めると同時に一段とスタイリッシュになる。
他モデルと同様にローダウンリンクやアルミクランクケースカバー、調整式レバーなども用意される。
MT-125 装着アクセサリー 一覧 ※価格未定
アルミクランクケースカバー(レフト/ライト)
ローダウンリンク
アクラポビッチ フルエキゾーストマフラー
プロテクションパッド(グリップ印刷)
フェンダーレスキット
アジャスタブルブレーキレバー ブルー
アジャスタブルクラッチレバー ブルー
スポーツスクリーン
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
ヤマハの小排気量スポーツが一挙充実、反撃の狼煙はここから 155cc以下にスクーターしかなかったヤマハのラインナップに、待望のスポーツモデルが4車も追加されることになった。 ネオクラシックのXSR12[…]
これぞヤマハのヘリテイジ=未来に残すべき遺産を有効活用したカスタム! ヤマハが大阪モーターサイクルショーに展示したXSR900カスタムが多くの来場者の目を引いている。スタンダードの黒にビキニカウルを組[…]
ヤマハが本気になった! グローバルモデルの小排気量スポーツバイクが日本へ上陸 ヤマハは、「第39回 大阪モーターサイクルショー2023」、「第50回 東京モーターサイクルショー」、「第2回 名古屋モー[…]
日本仕様の正式導入も期待したい軽二輪スポーツヘリテイジ! ヤマハモーターインドネシアは、MT-15とベースを共有するスポーツヘリテイジモデル「XSR155」の2023年モデルを発表した。ニューカラー×[…]
モノアイの“バイファンクショナル”LEDヘッドライトを採用 ヤマハは欧州で新型「R125」を発表。欧州では昨年あたりから『YZF』を省略した車名に統一され、R1、R7、R3、R125のようになっている[…]
最新の関連記事(ヤマハ [YAMAHA])
通勤からツーリングまでマルチに使えるのが軽二輪、だからこそ低価格にもこだわりたい! 日本の道に最適なサイズで、通勤/通学だけでなくツーリングにも使えるのが軽二輪(126~250cc)のいいところ。AT[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
バイク磨きは愛車とのコミュニケーション ワインディングやサーキットでのスポーツ走行や、ロングツーリングに林道ツーリングやキャンプなどなど、バイクを使った楽しみ方は人それぞれ。春から秋まで週末ごとに出か[…]
50ccクラスは16歳から取得可能な“原付免許”で運転できるほか、普通自動車免許でもOK バイクを運転するための免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大[…]
上級仕様にふさわしい装いのMT-09 SP MT-09 SPの“スペシャル”たる所以はその豪華装備にある。無印MT-09に対して、ラジアルマウントのフロントブレーキキャリパーがブレンボ製となり、前後の[…]
最新の関連記事(新型原付二種 [51〜125cc])
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
外観リフレッシュとともに燃費もわずかに改良 ホンダ「リード125」が7年ぶりにデザイン変更を受け、4色のカラーバリエーションで2025年1月16日に発売される。 今回変更を受けたのは、ハンドルカバーお[…]
スマホ連携TFTやスマートキー装備のDX ホンダがミラノショーで新型PCX125(日本名:PCX)を発表した。2023年には欧州のスクーターセグメントでベストセラーになったPCX125だが、日本でも原[…]
ライトグレーのボディにライトブルーのホイール『アイスストーム(Ise Storm)』 ヤマハがMTシリーズの2025年モデルを一挙に公開した。欧州で発表されたのは「MT-09」「MT-03」「MT-1[…]
インドネシアで発表済みの「NMAXターボ」のグローバル版! ヤマハは欧州で新型125ccスクーターの「NMAX125」「NMAX125テックマックス(Tech MAX)」を発表した。欧州ではこれまでT[…]
人気記事ランキング(全体)
小椋藍選手のファンならずとも注目の1台! MotoGPでは小椋藍選手が来季より移籍(トラックハウスレーシング)することでも注目のアプリリアから、新しいミドルクラスのスポーツモデルが登場した。欧州ではす[…]
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106 ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/44度/54度と、3段[…]
グローバル展開では『500cc』のほうが有利になる地域も ホンダ「GB350」シリーズといえば、直近ではクラシカル要素を強化したGB350Cも新登場し、走りのフィーリングまで変えてくるこだわりっぷりが[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことがわかった[…]
最新の投稿記事(全体)
通勤からツーリングまでマルチに使えるのが軽二輪、だからこそ低価格にもこだわりたい! 日本の道に最適なサイズで、通勤/通学だけでなくツーリングにも使えるのが軽二輪(126~250cc)のいいところ。AT[…]
洗うことが楽しくなる魔法のアイテム 2024年夏にサイン・ハウスより発売された「ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1」。800gという業界最軽量・最小クラス(※サイン・ハウス調べ)で3段階の圧力、5つの[…]
2024年は鈴鹿8耐3位そしてEWCで二度目の王座に ポップが切り拓き、不二雄が繋いできたヨシムラのレース活動はいま、主戦場をFIM世界耐久選手権(EWC)へと移し、陽平がヨシムラSERT Motul[…]
メンテナンス捗るスタンド類 ちょいメンテがラクラクに:イージーリフトアップスタンド サイドスタンドと併用することで、リアホイールを持ち上げることができる簡易スタンド。ホイールの清掃やチェーン注油などの[…]
トラコン装備で330ccの『eSP+』エンジンを搭載、スマホ連携5インチTFTメーターを新採用 シティスクーターらしい洗練されたスタイリングと、アドベンチャーモデルのエッセンスを高次元で融合させ人気と[…]
- 1
- 2