記事へ戻る

[画像 No.5/27]‘70s国産名車 カワサキ 900スーパー4 Z1 完調メンテナンス【補修部品は潤沢だが、品質には要注意】

|‘70s国産名車 カワサキ 900スーパー4 Z1 完調メンテナンス【補修部品は潤沢だが、品質には要注意】
【現代の技術で点火系を強化】点火系に関しては、全国の旧車ユーザーから絶大な支持を得ているASウオタニのSPIIフルパワーキットが大人気。とはいえ中には、純正のポイント式にこだわる人もいるそうだ。
今も絶大な人気を誇る’80年代の名車たち。個性の塊であるその走りを末長く楽しむには、何に注意しどんな整備を行えばよいのだろうか? その1台を知り尽くす専門家から奥義を授かる本連載、今回は言わずとしれた名車、カワサキのZ1について、メンテナンス上のポイントを明らかにする。 目次 1 カワサキ 900スーパー4 Z1:クランクやフレームにもダメージが発生している2 カワサキ 900スーパー4 Z1 パ […]