記事へ戻る

[画像 No.4/4]Q66:工具/ボルト/ナットの「mm」ってどこのサイズ?【30秒でわかる! バイクの疑問】

|Q66:工具/ボルト/ナットの「mm」ってどこのサイズ?【30秒でわかる! バイクの疑問】
レンチの場合はボルトやナットと接触する面の幅、ボルトやナットの場合は工具が接触する面の幅となる。ネジは「M6×10」などと表記され、この場合はネジ山のある軸の径が6mmで長さが10mmであることを示している。ネジ山の間隔にも違いがあるので、バラで購入する際には注意しよう。
ライダー予備軍や免許取り立てなら、知らないことばかりなのは当たり前。だけどキャリアの長いライダーだって「知っているようで解らない」があったりする。理解しなくてもバイクは乗れるけれど、知っていればトクするコトや、バイクライフが深まるヒントもたくさん。コッソリ知って、貴方も今日からベテランだ。66問目は「どれを買えばいいのか分からない」?! 工具やナットのサイズに関するギモン。 目次 1 A66:実際 […]