記事へ戻る

[画像 No.3/5]ついにバイク用の水素エンジンが登場! カワサキがニンジャH2ベースの水素エンジン搭載4輪バギーのデモ走行を実施

|ついにバイク用の水素エンジンが登場! カワサキがニンジャH2ベースの水素エンジン搭載4輪バギーのデモ走行を実施
カワサキの2輪用水素エンジン搭載車(人物左は川崎重工の橋本康彦社長で、右はトヨタで水素エンジンの開発を行うGAZOOレーシングカンパニーの佐藤恒治プレジデント)。車両は主に北米で販売されるカワサキのオフロード4輪がベースだが、車体にはカワサキに加えホンダ、ヤマハ、スズキの名も刻まれるのが新鮮。もてぎで行われたデモランでは、トヨタの豊田章男社長が運転するなどのサプライズも。
カワサキモータースは、9/3にモビリティリゾートもてぎで開催された4輪レース・スーパー耐久シリーズ第5戦の会場で、バイク用水素エンジンを搭載した研究用オフロード4輪車のデモ走行を行った。以前からトヨタ自動車の働きかけに応じて水素エンジンの研究に取り組んでいるカワサキだが、その成果を見せたのは今回が初めてのこととなる。 目次 1 4社タッグの“オールジャパン”水素エンジンの可能性も!? 4社タッグの […]