
モトGPをはじめ、レーシングシーンの頂点を極めるアルパインスターズ。そのノウハウはストリートウェアにも余すことなくフィードバックされている。ここで紹介するジャケットも最新の完全独立型エアバッグシステム「テックエア5」に対応し、最高クラスの安全性能を発揮する。パンツ/シューズ/グローブもやはりプロテクション機能にはこだわりが詰まっている。
●文:ヤングマシン編集部(宮田健一) ●モデル:神永暁 ●写真:土屋幸一 ●外部リンク:アルパインスターズ
T-SP5 ライドニットジャケット
耐久性と耐摩耗性に優れたポリファブリックのメインシェルを持ち、アルパインスターズが誇るテックエア5エアバッグシステムに対応。エアベンチも装備し、最高の快適性と安全性を追求した春夏ジャケットだ。
【アルパインスターズ T-SP5ライドニットジャケット】●サイズ:S~4XL ●色:青 ●プロテクター:肩 肘(オプション:背/胸) ●価格:4万5980円
要所のニット素材で高い通気性とフィット感を確保。動きやすさを追求している。
セクターレギュラーフィットデニムパンツ
ストレッチデニム生地を使用し、膝部はアラミド繊維で補強。また膝内部にはプロテクターを標準装備し、腰プロテクターもオプションで装着可能だ。
【アルパインスターズ セクターレギュラーフィットデニムパンツ】●サイズ:28 ~ 40(ショートL.32 ~レギュラーL.34) ●色:紺 青 黒 ●価格:2万6180円
モーフスポーツグローブ
ステッチを最小限にすることで快適性を向上させつつ、転倒時の破損リスクを軽減。オーバー注入式のナックルがCEレベル2の高い保護性能を実現する。
【アルパインスターズ モーフスポーツグローブ】●サイズ:S~3XL ●色:黒×赤 黒×白 黒 黒×青 ●価格:2万680円
エイジレスライディングシューズ
カジュアルな外観ながら、内部にはメタルバーも使用したプロテクションを要所に配置。ソールも乗車時と歩行時の快適性を両立したアーバンシューズだ。
【アルパインスターズ エイジレスライディングシューズ】●サイズ:EU38~48(23.5~29.0cm相当) ●色:黒×白 黒×灰 ●価格:3万580円
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
スポーツメッシュジャケット〈HBJ-058〉 軽くしなやかなテキスタイル生地と通気性の高いメッシュ生地を組み合わせたライトな着心地が夏に最適。肩/肘/背にはソフトプロテクターを標準装備し、胸部には別売[…]
エアライダーメッシュジャケット〈GSM22006〉 メイン部分はポリエステルメッシュで優れた通気性を実現。肩口には伸縮性のあるプライムフレックスツイルを採用して高い運動性を確保した。クーリングアンダー[…]
エアースピードパーカ〈RSJ341〉 車種やスタイルを問わないスポーツコンセプトメッシュパーカ。スリムなシルエットとすることで高速走行時も快適性を実現した。プロテクターは肩/肘/背/胸とフル装備し、別[…]
オールロードエアAジャケット 正面/背面と袖の内側にある大型ハードメッシュパネルが360度のエアフローを提供しつつ、リップストップの堅牢生地と各部のプロテクターやリフレクターが高い安全性も提供。イクソ[…]
アクティブパーカージャケットII 〈SDW4139〉 耐水圧10000mm/透湿性5000g/m・24hrの性能を持った全天候型ジャケット。肩/肘/背/胸にソフトプロテクターを標準装備し、オプションで[…]
最新の記事
- 「カワサキ初のレーサーレプリカ」ライムグリーンカラーを導入した初の大排気量車:カワサキZ1000R【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 変化を一気見! カワサキ「Z900RS」歴代カラー大図鑑【2018~2025年モデル】
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 1
- 2