
イクソンは’96年に創業したフランスのナンバー1バイクアパレルブランドだ。モトGPライダーの中上貴晶選手がブランドアンバサダーを務め、日本市場へは’21年から上陸。ここで紹介するのは、アドベンチャータイプのバイクに合わせたデザインと豊富な調整機能が魅力の高性能ジャケットだ。スポーツ系デザインが多いイメージのイクソンだが、’22年はストリートライダー向けのカジュアルデザインモデルも拡充していくと言う。
●まとめ:ヤングマシン編集部(宮田健一) ●モデル:神永暁 ●写真:土屋幸一 ●外部リンク:イクソン
オールロードエアAジャケット
正面/背面と袖の内側にある大型ハードメッシュパネルが360度のエアフローを提供しつつ、リップストップの堅牢生地と各部のプロテクターやリフレクターが高い安全性も提供。イクソンの中でもベストセラーのひとつだ。
PMJ/プロモジーンズ デウス
PMJはモトサロンで扱うイタリアのライディングデニムブランド。デニムと防弾繊維にも使われるトワロンを組み合わせた独自生地のTテックスプロを製品に使用する。デウスはカジュアルなテーパースタイルだ。
RSライズエアーツーリンググローブ
甲と掌に山羊革を採用した本格メッシュグローブ。カーボンナックルプロテクターとパームスライダーが高い保護性能を発揮する。サイドウォールも補強入り。指先はタッチスクリーンに対応だ。
ブルヴェンテッドブーツ
高湿度の日本の夏にも対応したベンチレーション設計のライディングシューズだ。ATOPダイヤルクロージングシステムを採用し脱ぎ履きが迅速。ソールはミシュラン製の専用設計パーツだ。
※本記事は”ヤングマシン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事
SHOEIは、コンパクトで軽い帽体を採用するフルフェイスヘルメット『Z-8』と、クラシカルなデザインが好評のフルフェイス『Glamster(グラムスター)』の2製品それぞれに、新たなグラフィックモデル[…]
SHOEIは、インナーバイザーを搭載するツーリング向けフルフェイスヘルメット『GT-Air II』の新たなグラフィックモデル『GT-Air II UBIQUITY(ユビキティ)』を受注期間限定で、20[…]
フラッグシップが展開するもうひとつのブランドがエルフのライディングウェア。1967年から長くレースシーンを応援し続けてきたエルフだけに、ライダーが求める機能/素材/フォルムを忠実に表現したような雰囲気[…]
’90年代から現在に至るまで、各地のツーリングシーンでその存在感を誇示し続けるフラッグシップのライディングウェア。’22年の春夏にオススメするのは、同社の定番であるアメリカンモータースポー[…]
エッチングファクトリー ラジエターガード/SB(’22 YZF-R7 ) フロントタイヤに巻き上げられた小石などから、ラジエーターコアを保護するアイテム。こだわりのメッシュパターンは、冷却[…]
最新の記事
- ’22最新ヘルメットカタログ〈クロスオーバー〉ツアークロス3/ホーネットADV/Xロード/DS-X1 etc.
- ライダー平均年齢の若返りとバイクに対するイメージ向上!活況続くバイク業界
- ホンダ ホーク11 [’22後期新型バイクカタログ]:大人の時間を楽しむためのカフェレーサー
- 【YM緊急アンケート】人生最後に選ぶ1台とは!? アナタが考える「上がりのバイク」教えてください!
- 高知・室戸スカイラインの絶好線形をバイクで駆ける〈ニッポン絶景道#1〉
- 1
- 2