記事へ戻る

[画像 No.3/19]フェニックスエンジニアリング【ガンナー100 試乗インプレッション】排気量が2倍になって楽しさ4倍に!

フェニックスエンジニアリング ガンナー100|フェニックスエンジニアリング【ガンナー100 試乗インプレッション】排気量が2倍になって楽しさ4倍に!
【50と共通の車体は少しずつ進化】SNS経由での要望が多かったことが100バージョン誕生のきっかけという。先に登場した50と車体は共通だが、リヤサスペンションの取り付け位置やシートの固定方法を見直すなど、少しずつ進化している。エンジンの始動はセル/キック併用式で、ミッションはハンドクラッチ付き4速リターン。
タイの新興メーカー・フェニックスエンジニアリングが、手作業で生産しているレジャーバイク「ガンナー」。すでに試乗したガンナー50に続き、原付二種枠の「ガンナー100」が登場した。ロットごとに細かなアップデートを繰り返しており、最新版に相当するのがこの100となる。カラーが豊富な点にも注目を! 目次 1 [◯] 車体との相性が良好に。100cc化は大正解!2 [△] イジるのが前提ならネガも大きな美点 […]