記事へ戻る

[画像 No.20/20]スズキGSX-S1000GT車両解説【スズキが考える”GT”の答えがココにあり!】

|スズキGSX-S1000GT車両解説【スズキが考える”GT”の答えがココにあり!】
【容量を感じさせないフィット感の高いパニア】樹脂サイドケースセット(9万9000円)は、純正色をすべて用意。SHOEIのフルフェイスヘルメット/Xフォーティーン/GTエアーII/Z-8/ネオテックのXXLが収納できることが確認されている。装着にはガーニッシュ(4400円)/サイドケースブラケット(1万3200円)/ロックセット(5390円)が必要。サイドケースの他にも、70mm高いスクリーン/グリップヒーター/スライダー/タンクバッグなど多数のアクセサリーを用意。
’22年2月に国内発売されたスズキGSX-S1000GT。先に登場していたスポーツネイキッドのGSX-S1000と共通の骨格を持つものの、「GT=グランドツアラー」の名前にふさわしい専用の快適装備が特徴だ。価格は160万円切りで、まさに”バリューフォーマネー”。スズキの本気が伝わってくる。 目次 1 快適性と軽快なスポーツ性を両立した”GT”2 ‘22 スズキG […]