記事へ戻る

[画像 No.2/9]‘80s国産名車「カワサキZ1000J/R」再見【すべてを一新した第2世代の空冷Z】

KAWASAKI Z1000J/R|‘80s国産名車「カワサキZ1000J/R」再見【すべてを一新した第2世代の空冷Z】
【'82 KAWASAKI Z1000R1】■全長2240 全幅820 全高1230軸距1525 シート高775mm 乾燥重量222kg キャスター/トレール29度/115mm ■空冷4スト並列4気筒DOHC2バルブ 998cc 内径×行程69.4×66mm 圧縮比9.2:1 最高出力102ps/8500rpm 最大トルク9.3kg-m/7000rpm 変速機5段リターン 燃料タンク容量21.4L ■タイヤF=100/90V19 R=120/90V18
今も絶大な人気を誇る’80年代の名車たち。個性の塊であるその走りを末長く楽しむには、何に注意しどんな整備を行えばよいのだろうか? その1台を知り尽くす専門家から奥義を授かる本連載、今回はすべてを一新した第2世代の空冷Z「カワサキZ1000J/R」をあらためて紹介する。まずはこの名車の特徴と歴史について振り返ろう。 目次 1 全面的な改革によって大幅なレベルアップを実現2 多種多様なバリエーションモ […]