
●レポート: 松永和浩 ●写真: Hydraulic Press Channel/モーサイ編集部
フィンランド発のYouTubeチャンネル「Hydraulic Press Channel」。
150トンの油圧プレス機でただひたすらにモノを潰していく動画を投稿し続けるだけの動画チャンネルなのですが、日常生活でも目にするものが粘土のように潰されていく姿に快感をおぼえる視聴者も多い模様。
チャンネル登録者数は309万人、動画の総再生回数は6億回を突破する大人気チャンネルとなっています。
これまで「Hydraulic Press Channel」で潰されてきたものの中には、興味深いものがたくさんあります。
当記事では「Crushing running 4-stroke motor and motorcycle helmet with hydraulic press」という、稼働中のバイクのエンジンや鋳造ピストンを油圧プレス機で潰してみるという動画を紹介します。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
モーターエキスポ2021では約1500億円のお金が動いた タイの首都・バンコクには世界中から様々な企業が集まっている。そのため、企業同士が商談をしたり、見本市などを行う場所を提供するために、バンコクや[…]
ホンダ レブル250「シート高は690mm、足着き性が満点」 ホンダ レブルのシート高は試乗した4台の中でもダントツで低い690mm。足着きは両足ベタ着きで安心!! ライディングポジションはクルーザー[…]
最新の記事
- DR-Z4S/ハヤブサSP/eバンバンetc。スズキ関連注目ニューストピック【2025年10月版】
- 【ドッペルギャンガー×ワシオ】冬ライダーのお腹を守る「もちはだライダース腹巻きロング」が機能的すぎる【ジャケットを脱がずに着脱可能】
- スズキ「カタナ」カワサキ「Z400」等4種! 最新ネイキッドバイク発売カレンダー【2025年11月版】
- アメリカンな独自カラー! ヤマハ新型「YZF-R7」が北米でも発表、70周年記念カラーと合わせて全4色ラインナップ
- ヤマハが電動モトクロッサー「YE-01レーシングコンセプト」を開発中! FIMモトクロス選手権のプロトタイプ電動バイクの新カテゴリー“MXEP”に参戦意向を表明!【EICMA】
























