記事へ戻る

[画像 No.8/37]ホンダ レブル1100 DCT ディテール写真解説【タフで力強いスタイリングに扱いやすさをプラス】

ホンダ レブル1100DCT|エンジン|ホンダ レブル1100 DCT ディテール写真解説【タフで力強いスタイリングに扱いやすさをプラス】
【キャラクターに合わせて各部を最適設計】アフリカツインのエンジンがベース。低回転域のパルス感と、アクセルを開けた時の気持ちよい吹け上がりを両立させるため、各部に専用チューニングを施している。エアクリーナー/エキゾーストパイプ/マフラーは新たに設計されている。
’17年にグローバル展開され、一躍世界的人気モデルとなったレブル250/300(海外仕様)/500。熱い支持を受け’20年に発表されたのがレブル1100だ。1082cc並列2気筒エンジンを搭載した本格的クルーザーでありながら、通勤/通学といった日常的なストリートユースもこなす。レブルシリーズ初のDCTモデルもラインナップした。日本では’21年3月に発売された。 […]