記事へ戻る

[画像 No.2/15]愛すべきヤマハの象徴・SRの43年を振り返る#2〈全型式全色図鑑’70s〜’80s〉

'78 ヤマハSR400/500|ブラックゴールド(共通色)|愛すべきヤマハの象徴・SRの43年を振り返る#2〈全型式全色図鑑’70s〜’80s〉
【'78 YAMAHA SR400[2H6]/500[2J3]】■全長2105 全幅765[845] 全高1135[1155] 軸距1410 シート高810(各mm) 車重158kg(乾) ■空冷4スト単気筒SOHC 2バルブ 399cc[499cc] 87×67.2mm[87×84mm] 27ps/7000rpm[32ps/6500rpm] 3kg-m/6500rpm[3.7kg-m/5400rpm] 変速機5段 燃料タンク容量12L ■タイヤサイズF=3.50-19/R=4.00-18 ●価格:31万円[35万円] ※[ ]内は500 ※写真の車体色はブラックゴールド(共通色)
’78年から同じ姿のまま進化と熟成を重ねたヤマハSR。時代に合わせ“変わらないために変わり続けた”43年の歴史。比類なきロングセラーの歩みと色彩を振り返る。まずは’78初代〜’80年代末までのモデル変遷を辿ってみよう。 目次 1 〈’78年3月〉SR400[2H6]/500[2J3]:ここから始まったロードスポーツの原点2 〈’79年11 […]