●文:ウィズハーレー編集部(青木タカオ) ●写真:磯部孝夫 ●取材協力:フォレストウイング
M8ファットボーイの理想形、ここにあり!!
右手のスロットル操作にリニアに反応し、あっという間に後続を引き離す強烈な加速。名古屋市のハーレーショップ「フォレストウイング」が制作したファットボーイ114は、標準で搭載されているM8(ミルウォーキーエイト)エンジンをT-man製216カムとケステックのスリップオンマフラー、そしてディレクトリンク社のフラッシュチューニングで110ps超えに。216カムはアイドリングから低速域は苦手なはずだが、それを一切感じさせない。2700rpmを過ぎてからのパワーの盛り上がりは太く伸びやかでグイグイ速度を乗せていく。
ステップはフロアボード化され、シーソーペダルでのシフトコントロールがとてもしやすい。レバーもタッチに優れ、ブレーキまわりがグレードアップしているのではないかと錯覚してしまう。握りやすいグリップやペダルパッドを含め、ケンズファクトリー製に換装している。
見た目の美しさや豪華さだけでなく、機能性も非常に高いレベルで製作されていることが、こうしてバイクを走らせることで改めてよくわかる。
そして、カスタムショーであればアワード間違いなしのスタイリッシュさに目を奪われる。力強くもあり、麗(うるわ)しげなエクステリアは、カスタムバイクの塗装から様々なアート作品までを手掛ける愛知県豊田市のセンタールーツによるもの。
停止時にリヤタイヤとフェンダーが隙間ないほどに低く身構えるのは、サンダーバイク製のエアサスによって実現。ボタンひとつで、コンプレッサーによって車高を素早く上げ下げできる。走行時はリフトしてサスペンションのストロークをフルに活かす。停まっているときはベッタリと低く、走行時はスポーティに。欲張りの願いを叶えてくれる!
- サンダーバイク:ハンドルバー ハリウッドライト32(3万8500円・税抜以下同) ライザーキット(3万2120円) ターンシグナル”ストライプ”LED(2万2440円) フロントフェンダーGFK(3万2120円) TBエアライドサスペンション(23万3750円)
- ケンズファクトリー:ネクストレベル フロアボード(5万9400円 ※ブラケット製作にて取付/受注受付可能) ネクストレベル ブレーキペダルパッド(1万1550円) ネクストレベル ファインラバーグリップ(1万8370円) ネオフュージョンレバーセット(3万2780円) ネクストレベル ナールドシフトペグ(1万3860円) リバースコーンエアクリーナーリブドデザイン(7万1610円)
- カスタムファクトリーノイズ:ショートリアフェンダー(5万4000円) シート(4万4000円) サイドナンバーキット(3万9600円)
- リゾマ:TOMOKミラー(4万5540円)
- S&S:アジャスタブルプッシュロッドキット
- センタールーツ:カスタムペイント塗装
※輸入品については価格変動あり
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
ツインカムエンジン搭載・日本型チョッパースタイルの進化形 グースネック化されたフレームによってステムを寝かし、そこにスプリンガーフォークを装着することで構築される低くコンパクトなシルエット…。90年代[…]
銀座発信のセレクトショップが山梨へ クルマやバイクが趣味という大人に向けて、ヨーロピアンテイストとアメリカンカジュアルを融合させたセレクトショップとして名を轟かす「モトーリモーダ」。その山梨支店として[…]
スポーツスターの枠を越えて愛される人気者・フォーティエイト 真矢:スポーツスターというカテゴリーを越えて愛されているのがフォーティーエイト。オーナーのメリーローズちゃんも、スポーツスターっていうところ[…]
これぞ純正クラブスタイル いつの時代もカスタムトレンドが生まれるのはアメリカ西海岸。より速く、より遠くへ、そうして生み出された「クラブスタイル」も発端はそこにある。 ハードな走りにも対応する剛性の高い[…]
車庫入れが驚くほど楽に! 「キング オブ ハイウェイ」と称されることからもお分かりのとおりハーレーを象徴するツーリングファミリーだが、しかし、その車格が起因となる"車重"というヤツがタマニキズ。無論こ[…]
最新の記事
- ジュリGSX-8R/Vスト・ジクサー新型etc…スズキ関連注目ニューストピック【2025年3月版】
- 懐深いキャラに強烈な3気筒の醍醐味! トライアンフ「スピードトリプル1200RS」試乗インプレション
- 定番125ccスクーター! ホンダ「PCX」歴代モデル図鑑【2023年モデル:排ガス規制適合+ニューカラー】
- 最終YZF-R1/新MT-09etc…ヤマハ関連注目ニューストピック【2025年3月版】
- 絶版車のエアクリーナーが欠品? 実はDIYできるよ!【スズキRG400ガンマ復活作戦】
- 1
- 2