記事へ戻る

[画像 No.7/11]レーダーACCがツーリングを変える? ドゥカティ「ムルティストラーダV4S」のセンシング機能を解説

ドゥカティ ムルティストラーダV4S|レーダーACCがツーリングを変える? ドゥカティ「ムルティストラーダV4S」のセンシング機能を解説
傾きを調整可能かつ6つの言語に対応する6.5インチTFTスクリーン・メーターパネル。iOSおよびAndroidと互換性のある『ドゥカティコネクトシステム』のスマートフォンミラーリング機能によって、キーパッドを使用した連絡先の検索、電話番号の入力、音楽再生、目的地の設定、ナビゲーション機能などが実行できる。タンク後方に設置された防水の専用コンパートメントにスマートフォンを収納することも可能で、その中には充電用USBポートも備えている。なお、写真の画面はACC使用時における車間距離を設定しているところだ。
目次 1 ヤングマシン×RIDE HI2 事故のリスクを減らして、楽しい時間だけを過ごしたい3 バイクらしい“操る悦び”はそのままに!4 2018年にBOSCHが開発発表していた技術を量産車に初採用5 DUCATI MULTISTRADA V4S/SPORT[2021 model] ヤングマシン×RIDE HI ヤングマシンとRIDE HI、コンセプトの異なるふたつのメディアが、ドゥカティ「ムルテ […]