記事へ戻る

[画像 No.5/7]カワサキ新型ヴェルシス1000SEの電サスはショーワ製イーラ=スカイフック理論採用

|カワサキ新型ヴェルシス1000SEの電サスはショーワ製イーラ=スカイフック理論採用
フロントフォーク左側およびリヤサスペンションにストロークセンサーを内蔵し、ストロークの量と速度を0.001秒毎に検知。フロント右側には、滑らかに減衰力を変化させるソレノイドバルブを備える。IMU(慣性サンサー)と緻密に連動し、スカイフック理論の新アルゴリズムに基づいた減衰力調整を行う。その特性はスポーツ/ロード/レイン/マニュアル(任意)の4種から選択可能だ。
目次 1 独自理論で乗り心地極上。魔法のじゅうたん感覚 独自理論で乗り心地極上。魔法のじゅうたん感覚 前後17インチの直4クロスオーバーという独自の地位を築くヴェルシス1000。’21モデルでは、スカイフックテクノロジーに基づく最新のショーワ製電子制御サスペンションを獲得した。’19年型から電子制御サスペンション仕様のSEを導入してきたが、新作はアルゴリズムを進化。R […]