記事へ戻る

[画像 No.2/8]スーパーチャージド ビモータ テージ H2開発好調【市販バージョンまで最終段階】

Bimota TESI H2|スーパーチャージド ビモータ テージ H2開発好調【市販バージョンまで最終段階】
初代1Dから30年の時を経て、カワサキ・スーパーチャージドエンジンと融合して登場するH2。これぞビモータと言える性能と魅力が詰まった夢のマシンだ。
’19秋のミラノショー(EICMA)で鮮烈デビューを飾ったビモータの最新作「テージ H2」。伝家の宝刀「ハブセンターステアリング」とカワサキH2のスーパーチャージドエンジンを組み合わせは、どんな異次元体験を引き起こすのか。市販版に向けて開発は順調。もうすぐ公道に解き放たれる! 目次 1 異次元の走りがもうすぐ実現 異次元の走りがもうすぐ実現 ’19秋のEICMAでの衝撃と言 […]