記事へ戻る

[画像 No.4/6]スペイン発・ジャパンレジェンズの外装キットで名車ZXRふたたび【往年のレプリカマニア垂涎】

ZXR900|スペイン発・ジャパンレジェンズの外装キットで名車ZXRふたたび【往年のレプリカマニア垂涎】
ZXRの特徴だったのが、アッパーカウルダクトから伸びる蛇腹ホースで導入されたフレッシュエアでシリンダーヘッドを冷却するK-CAS。さすがにホースは再現されていないが、丸目2灯式ヘッドライトだけでなくダクト穴もあり、顔つきはまさにZXR。ハンドルはバータイプのままローハンドル化し、クランプ上に純正メーターを移設。テールランプも純正を上下ひっくり返して使用している。
ʼ80~90年代の日本製バイク(とくにレーサーレプリカ)をこよなく愛する、スペインのカスタムビルダー・ジャパンレジェンズ。現行版カワサキZ900をベースにすることで現代的な性能と品質を確保しつつ、’89年に発売されたカワサキ初の本格的レーサーレプリカ・ZXRのデザインを外装キットで見事に再現している。 目次 1 純正パーツを極力流用して安価にZXRルックス化!2 そもそもZXRとは?【 […]