
関東最大級のH-Dディーラーであるハーレーダビッドソン埼玉花園と、認定中古車を豊富に取り揃えるハーレーダビッドソン サーティファイド埼玉。HDJ正規販売店を埼玉県に2店舗展開する市川商会は、1928年(昭和3年)に創業した信頼と実績のある老舗。ユーザーとの絆は深く、今もチャプターツーリングが定期的に行われている。今回は「オートキャンパーズエリアならまた」へのキャンプツーリングだ。
●文/写真:ウィズハーレー編集部 ●外部リンク:ハーレーダビッドソン埼玉花園
仲間たちと語らう最高のひととき。ハーレー乗りでよかった
世界には1400以上のH.O.G.(ハーレーオーナーズグループ)チャプターがあり、ハーレーダビッドソン正規ディーラーがそれぞれを運営している。ハーレーダビッドソン埼玉花園が主宰する「H.O.G.花園チャプター」では、ツーリングやイベントが定期的に開催され、メンバーらの交流が盛んに行われている。なかでもとくに人気となっているのが、キャンプツーリングだ。
「会場を横浜に移し、都市型イベントとなったブルースカイヘブン2024では、キャンプができなかったので、ぜひまたみんなで行きたい!」
そんな要望が多くあり、絶好のシーズンである10月下旬に企画された。
晴天となった当日。関越自動車道・上里サービスエリアに集合したメンバーらが乗るハーレーのリヤシート/キャリア/ラゲッジケースには、テント/シュラフ/ランタン/食材などがパッケージされた荷物が満載だ。
目指したのは群馬県の奈良俣ダム湖畔、標高900mに位置する「オートキャンパーズエリアならまた」。キャンプに必要な設備が完備され、初心者でも安全/快適に楽しむことができる。尾瀬を背後に抱く至仏山/笠ヶ岳の麓にある奈良俣湖は、日本のダム100選にも選ばれる美しさ。深い木々に囲まれた広いフィールドに到着すると、各々がキャンプの支度を始め、夜に備える。
野営に慣れたメンバーもいれば、そうでないライダーもいる。仲間が集えば、ビギナーも不安はいらない。焚き火を囲み、ともに走った道のりを振り返りつつ、満点の星空を見上げればハーレーに乗っていて良かったとつくづく思えてくる。明日のライドも楽しみでしかない!!
群馬県利根郡みなかみ町、利根川水系楢俣川に建設されたロックフィルダムである奈良俣ダム。その畔にあるのが「オートキャンパーズエリアならまた」だ。芝のサイトは広く、テントの横に愛車を置けるのも嬉しいかぎり。薪/木炭/燃料(ガス/ガソリン/アルコール)/着火剤/キャンプ用品から調味料/スナック/インスタント麺/ロックアイス/ソフトドリンク/アルコールなどを販売する売店もあるなど、ビギナーでも安心してキャンプが楽しめる。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
ウィズハーレーの最新記事
量産車ではこだわりきれないパーツを独自の技術で高品位化。完全ボルトオン設計によりパーツ装着が容易で、ユーザー自身によってアップグレードを図ることができると好評を博しているのが、スピードラのカスタムパー[…]
ラバーマウントスポーツでは、シート下周辺がボテッと重厚感のあるスタイルになりがちなところを、オイルタンクおよびソロシートをワンオフにて製作し、スッキリさせつつ見事なまでのくびれで魅せているから舌を巻く[…]
感度の高い若者たちが乗ったスポーツスター アメカジ(アメリカンカジュアル)の影響を受けつつ、ストリートで発展したファッションスタイルが、1980年代後半にブレークした“渋カジ”だ。シンプルで飽きのこな[…]
先進的な3Dスキャナーや3Dプリンターを駆使しながら、熟練工によるハンドメイドにてひとつずつ丁寧に仕上げられるプロダクツはクオリティが高く、スポーツスター乗りからも絶大な人気を誇っている。ハーレー専門[…]
世界トップレベルのカスタムプロショップ 全国ハーレーダビッドソン正規ディーラーの中で、カスタム日本一を決める大会『バトルオブザキングス』では、ハーレーダビッドソン静岡として2年連続チャンピオン(201[…]
最新の関連記事(ツーリング | ハーレーダビッドソン)
そこはまさしく“ハーレーバイカーズパラダイス” 年間数多いツーリングを企画しているハーレーダビッドソン埼玉花園は、HOG会員も70名超えという大所帯だが、ふだんのツーリングスタイルは自由気ままなイメー[…]
「いつかは北海道…」と先延ばしにしていたアナタへ 「一度は走ってみたい」「知ってしまったら病みつきに」と、バイク乗りたちのツーリングエリアとして抜群の人気を誇るのが、北海道。 見渡すかぎり、どこまでも[…]
故郷・北海道から1週間をかける“大人の同窓会” テレビ/映画/舞台への出演のほか、音楽シーンなどマルチに活躍する俳優/ミュージシャン・武田真治さん。芸能界きってのバイク好きとして知られ、これまで『ウィ[…]
キャンプツーリングは秋がベスト。経験すればナットク! 1泊2日の日程で計画されたキャンプツーリング。じつは、真夏よりも秋のほうが快適な理由はさまざまある。秋は害虫の攻撃もなく、少し冷え込む夜は焚き火が[…]
長野県の諏訪へ、とにかく美味い焼肉を食べに行く 山梨のハーレー専門店・マイパフォーマンスが主催するツーリングイベント。お店からスタートするルートなら、渋滞も回避して快適ツーリングを満喫できる。今回は目[…]
最新の関連記事(キャンプ/アウトドア)
ゆるキャン△SEASON3登場のビーノを忠実に再現 山梨県を舞台とし、女子高校生のほんわかしたアウトドアライフを描いている「ゆるキャン△」。現在に続くキャンプブームを牽引した作品としても知られており、[…]
APトライク125の積載量に興味アリ! APトライク125の特徴といえば、おもに下記の4つが挙げられます。 乗っていて面白い 雨に濡れにくい 税金が安い 3人乗りができる さらに加えるなら、「荷物がい[…]
厳選ギアを積み込んで雨にも負けず、風にもめげず、BIKEでCAMP。ギュッと詰まった旅の思い出を堪能しよう! 『久しぶりの旅企画です。街乗りでもアウトドアユースでも人気な「ハンターカブ」に厳選ギアを積[…]
1分でわかる記事ダイジェスト 雨のテント泊でよく聞くトラブル…… 雨のテント泊で「ココを押さえておけばまず問題なしッ」なポイントを紹介。結露したテント内の壁面で濡れてしまう、出入りの時に雨が吹き込んで[…]
マルチフューエルストーブならば、白ガスと赤ガスどちらも使える 本記事のお題は“赤ガス使用可能なアウトドアギア”だが、具体的には「マルチフューエルストーブ」と呼ばれるモノのことである。“ストーブ”と言っ[…]
人気記事ランキング(全体)
ファーストガンダムのアナザーストーリーをSHOEIプレミアムヘルメットで体感せよ! 『Z-8 機動戦士ガンダム THE ORIGIN』シリーズは、地球連邦軍とジオン軍のモビルスーツを模した全6種が期間[…]
大型連休の休日割引除外から、年間すべての3連休へ除外対象を拡大 4月から始まる’25年度は、GW、お盆休み、年末年始およびシルバーウイーク(昨年度から追加され、’25年度は9月13日(土)~15日[月[…]
“カスタマイズコンセプト”というわりにはライトカスタムで…… ヤマハは、大阪モーターサイクルショーで「オフロードカスタマイズコンセプト」なる謎のサプライズ展示を敢行。これがさまざまな憶測を呼んでいる。[…]
125ccスクーターは16歳から取得可能な“AT小型限定普通二輪免許”で運転できる バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限[…]
ヤンマシ勝手に断言。これでレースに出るハズだ!! 「CB1000Fコンセプト モリワキエンジニアリング(以下モリワキCB)」は、見ての通り、ホンダCB1000Fコンセプトをレーサーに仕立てたカスタムモ[…]
最新の投稿記事(全体)
量産車ではこだわりきれないパーツを独自の技術で高品位化。完全ボルトオン設計によりパーツ装着が容易で、ユーザー自身によってアップグレードを図ることができると好評を博しているのが、スピードラのカスタムパー[…]
Q.猛暑も過ぎようやくツーリングへと出かけたのですが、曲がり角やカーブのたびにハンドルを重く感じて、内側に切れるのを左手で支え疲れ果てました。これまで快適に乗れていた愛車が、わずか2ヶ月乗らずにいたら[…]
正面気味に見るとメタリックブルー、角度がつくとパープルに変化 大阪モーターサイクルショー開幕直前まで、立て続けにニューモデルを発表してきたヤマハは、その多くを大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーに[…]
ヤンマシ勝手に断言。これでレースに出るハズだ!! 「CB1000Fコンセプト モリワキエンジニアリング(以下モリワキCB)」は、見ての通り、ホンダCB1000Fコンセプトをレーサーに仕立てたカスタムモ[…]
気にしてる? 結束バンドの切り方 結束バンド、便利ですよね。タイラップ、インシュロック…呼び名はいろいろあって、その人の呼び方で職業がわかっちゃうとかなんとか。某アニメのお陰で「結束バンド」という呼び[…]
- 1
- 2