コレは歴史的シーンだ! あのモリワキエンジニアリングが、ハーレーX350用スリップオンマフラーを製品化へ向けて開発中。ウィズハーレー編集部の車両にプロトタイプマフラーを装着し、ハーレーダビッドソン公式イベント『ブルースカイミーティング名古屋』で世界初披露した。そして展示だけでなく、イベント会場にて音出しも行った他、さらにこちらももちろん世界初となる走行シーンを会場のクローズドコースで見せたのだから、驚きを隠せない!!
●文:ウィズハーレー編集部 ●写真:増井貴光 ●外部リンク:モリワキエンジニアリング
ストリートに映えるつや消しブラック2本出し!!
2023年12月よりスタートしたWITH HARLEY編集部のX350カスタムプロジェクト。さまざまなパーツメーカーからの協力によりX350用のカスタムパーツが発表され、市場を賑わせるようになった。
そんな中、2024年7月に編集部に打診してきたのが、ストリートはもちろんレースシーンでも大活躍のあのモリワキエンジニアリング。モリワキとしても初のハーレー用、ということもあり、編集部および間を繋いでくれたPLOTとともに開発がスタート。これは以前の記事でもお伝えしたとおりだ。
編集部がカスタムマフラーが欲しくて全国を奔走。ハーレー市場にぜひ参入してほしいモリワキ、ヨシムラに懇願 実のところ、編集部がまず話を持ち込んだのはヨシムラジャパンだ。2024年3月の大阪モーターサイク[…]
どのようなデザインのサイレンサーがX350に似合うのか? モリワキ本社にてさまざまなサイレンサーをあてがってみた。もちろん性能面や音質でもユーザーを裏切らないためにはどうすれば良いのかを社内で検討し、開発が進行。
排気ガス検査、そして音量検査を問題なくクリアすることでとんとん拍子にほぼ製品版に近いプロトタイプが完成。ついに『ブルースカイミーティング in 名古屋』でのお披露目となったのだ。
会場騒然! まさかの走行OK
そのモリワキマフラー。当初予定していたのは会場での展示のみであったが、ブルースカイミーティング名古屋を主催するハーレーダビッドソンジャパンの担当者をはじめ、出店する東海エリアの正規ディーラーからの「ぜひとも音を聴きたい」という強い要望もあり、イベント開催前の段階でエンジン始動&サウンドチェックが許された。
「音出しOK」については、モリワキおよびウィズハーレーのSNSなどを通じて、あらかじめ告知していたこともあり、「音を聴かせてほしい」と会場に足を運んでくれたファンもいたから嬉しいかぎりだ。
ツインマフラーは乾いた歯切れの良い排気音を奏で、来場者は舌を巻いて聴き入った。
そしてなんとモリワキは、こうした反響に応え、驚くことにクローズドコースでの走行を許可してくれたのだ。もちろん会場に衝撃が走った!
ハーレーダビッドソンジャパンもまた、2024年モデルの試乗用に用意した特設コースを、ランチタイムの空いている時間に使わせてくれるという、たいへん粋な計らいである。
プロトタイプながら仕上がっている!
そうして酷暑の中、前代未聞となるモリワキエンジニアリング初のハーレー用マフラーの走行シーンが公開されることとなっていく。
吸排気のセッティングを詰めてこそ、本来の性能をフルに発揮できるのがエキゾーストシステム。開発段階において走行音を公開するのは、メーカーにとってはきわめて異例中の異例と言える。
しかもライダーに抜擢されたのは、『ウィズハーレー』の青木タカオ編集長。秘密裏に進められて当然である新作マフラーを社外の者に触れさせ、乗らせてしまうというのは、開発がかなり進んでいると考えられると同時に、モリワキにとっても歴史上類を見ない初のハーレー用とあって、かなりの意欲作であり絶対的な自信作であると思わぬほうが不思議だ!
そして酷暑の中、パラレルツインの伸びやかなサウンドが名古屋港に響き渡った。低中回転域のピックアップや高回転の伸びなどパワーフィールを限られたスペース内でありながらも、じっくりと時間をかけて乗った青木タカオは、「ギクシャクしないでスムーズにつながっていき、扱いやすい!」と目を丸くした。
「まさに歴史的シーンだ!」と、青木は感慨深い。そしてこう続ける。
「1981年の第4回鈴鹿8時間耐久レース。フルチューンしたZ1000のエンジンを、大排気量車では初となるアルミフレームに搭載した“モリワキモンスター”。のちに世界GPチャンピオンになるワイン・ガードナーが乗り、2分14秒76というタイムを叩き出しポールポジションを獲得したのだ。モリワキモンスターと、若かりし日のワイン・ガードナーはレースファンの間では伝説となっているが、世界初のハーレー用モリワキマフラーを走らせた青木タカオもいまこの瞬間、伝説になったのだ」
ひとり、勝手に身震いするのであった。
モリワキ・ハーレーダビッドソンX350用スリップオンマフラーは2024年秋に予約受付開始になる見込み。目が離せないぞ!!
サウンド&走行画像を動画でチェック!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
ウィズハーレーの最新記事
XLCRとはあらゆる点で違う ブラックに統一された精悍な車体の中で、フューエルタンクに貼られたバー&シールドのエンブレムがゴールドで彩られ、誇らしげに煌めいている。 クォーターサイズのコンパクトなフェ[…]
誰がなんと言おうと好きなんだ! 揺るがない人気と存在感。「XLスポーツスター」こそスタンダード。誰がなんと言おうと好きなんだ、このスタイル、この佇まい!!「フォーティーエイトファイナルエディション」が[…]
東海圏で初開催! ブルースカイミーティング ハーレーダビッドソンジャパンが運営する、誰でも参加できる、家族連れ/ノンライダー大歓迎のライフスタイルイベントが『ブルースカイミーティング』だ。 「モーター[…]
スピード感を纏ってクオリティアップ ホイール/エンジンまわり/ステップなどの金属パーツは、パウダーコートや塗装を剥がし徹底的にポリッシュすることで、ノーマルパーツを使いながらも高級感を出した。汎用品で[…]
何がいま求められているのか、販売の現場で徹底リサーチ! 「ステップをミニフットボードに交換するのに伴って、シフトチェンジペダルをカカトでも踏み下ろせるようにシーソー式にしたいという要望を耳にしますね」[…]
最新の関連記事(X350)
スピード感を纏ってクオリティアップ ホイール/エンジンまわり/ステップなどの金属パーツは、パウダーコートや塗装を剥がし徹底的にポリッシュすることで、ノーマルパーツを使いながらも高級感を出した。汎用品で[…]
パフォーマンスダンパーは効果絶大! 絶対に欲しかった!! 4輪の高性能車に標準装備あるいはアフターパーツとして選ばれ、定評のある「パフォーマンスダンパー」は、モーターサイクル用としてもヤマハを皮切りに[…]
HARLEY-DAVIDSON HAKATA PAN AMERICA B.O.T.T. WCT ドゥカティ パニガーレやKTM RC8といった高性能スーパースポーツツインモデルたちがエントリーするバト[…]
SPEEDRA:質感向上に欠かせない高品質素材。色とりどりのアルミビレットパーツ スポーツスターS/ローライダーSTなどを皮切りに、新たにハーレー市場に参入。アルミビレッドパーツやドライカーボンカウル[…]
使用目的に合わせて作られた、大小さまざまな容量別のシートバッグ〈PLOT〉 ハーレーダビッドソンX350『WITH HARLEY』号担当のミヤシは、キャンプツーリングが大好きだ。愛車のスポーツスターや[…]
最新の関連記事(カスタム&パーツ | ハーレーダビッドソン)
XLCRとはあらゆる点で違う ブラックに統一された精悍な車体の中で、フューエルタンクに貼られたバー&シールドのエンブレムがゴールドで彩られ、誇らしげに煌めいている。 クォーターサイズのコンパクトなフェ[…]
スピード感を纏ってクオリティアップ ホイール/エンジンまわり/ステップなどの金属パーツは、パウダーコートや塗装を剥がし徹底的にポリッシュすることで、ノーマルパーツを使いながらも高級感を出した。汎用品で[…]
何がいま求められているのか、販売の現場で徹底リサーチ! 「ステップをミニフットボードに交換するのに伴って、シフトチェンジペダルをカカトでも踏み下ろせるようにシーソー式にしたいという要望を耳にしますね」[…]
パフォーマンスダンパーは効果絶大! 絶対に欲しかった!! 4輪の高性能車に標準装備あるいはアフターパーツとして選ばれ、定評のある「パフォーマンスダンパー」は、モーターサイクル用としてもヤマハを皮切りに[…]
運動性能も飛躍的に向上させた、クラブスタイルカスタムの完成形 軽快かつパワフル! 強力なモーターに隙のない足まわりで、スピードクルーザーとしての理想形のひとつを具現化していると言っていいだろう。 ノー[…]
人気記事ランキング(全体)
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
第1位:JW-145 タッチパネル対応 蓄熱インナーグローブ [おたふく手袋] 2024年11月現在、インナーウェアの売れ筋1位に輝いたのは、おたふく手袋が販売する「JW-145 蓄熱インナーグローブ[…]
新色×2に加え、継続色も一部変更 ホンダは、水冷4バルブの「eSP+」エンジンを搭載するアドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」に、スポーティ感のある「ミレニアムレッド」と上質感のある[…]
寒い時期のツーリング 冬はライダーにとって、本当に過酷な季節です。急激に気温が下がったりしてきましたが、オートバイに乗られているみなさんは、どういった寒さ対策をしていますか。 とにかく着込む、重ね着す[…]
最新の投稿記事(全体)
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
場所によっては恒例行事なバイクの冬眠(長期保管) 「バイクの冬眠」…雪が多い地域の皆様にとっては、冬から春にかけて毎年恒例の行事かもしれませんね。また、雪国じゃなかったとしても、諸事情により長期間バイ[…]
- 1
- 2