選りすぐりパーツを融合させたハーレーカスタム〈1967 Rigid Early Shovel〉

ハーレーダビッドソンにとって、”カスタム”は切っても切れない楽しみのひとつ。『ウィズハーレー』誌が、多くのオーナーの参考となりそうな最新カスタム車両を紹介する。今回は、マイパフォーマンスが仕立てたオールドスクールボバーの「1967 Rigid Early Shovel」だ。


●文/写真:ウィズハーレー編集部(モリヤン) ●外部リンク:マイパフォーマンス

貴重なパンショベルを搭載したオールドスクールボバー

パンヘッドモーターからショベルヘッドへの移行期に存在した、通称パンショベルとも呼ばれるエンジンが搭載されたカスタムバイク。そのエンジン内容は、基本的にクランクケース側がパンヘッド時代のもので、シリンダーより上部分がショベルヘッドとなり、そのルックスは、エンジンの右サイドから見るとすぐに判断できるというもの。ハーレーはショベルからエボリューションの時代にも同じ現象があり、そんな時代のモデルは、エンジン自体がとても貴重な存在でもある。

ここに紹介するモデルは、よく観察すると、他の部分にも様々な年代のパーツを選択しており、実に個性的な構成となっていることが分かる。

エンジンは、一目瞭然のアーリーショベル。それをリジットフレームに搭載してスプリンガーフォークを組んだ、クラシカルなボバースタイルだ。ユニークなのは、ミッションケースやクラッチのレリーズパーツにエボリューション時代のソフテイル用をチョイスして、ミッションは5速。そしてセルモーターを装着していることだろう。プライマリーケースには、おそらくショベルの後期かエボリューションソフテイル初期の物を使用しており、クラッチは乾式である。

パンヘッド時代のクランクケースへのドッキングは、ワンオフのプレートを制作して解決。実にユニークな構成となっているが、クラシカルな乗り味のエンジンと現代的なミッション。始動に手間のいらないセルモーター装着という実に個性的なカスタムとして仕上げられている。

製作はアメリカ国内で、日本には新規登録できる状態で輸入されたので、3年有効の車検取得が可能なカスタム車となっている。

フレームは、クラフテックのウィッシュボーンフレーム。頑強なリジットフレームとして定評がある。

エンジンはノーマルの1200ccで、つや消しブラックで耐熱塗装されている。オイルタンクはおそらくワンオフ製作で、容量の大きなバッテリーケースを兼ねている。

キャブレターはS&S製のEタイプ。超小型のエアークリーナーを装備して、エンジンのルックスを引き立てる。

マフラーは2イン1タイプで、アップスイープスタイルだ。ミッションケースはソフテイル用を採用。装備される5速ミッションはジムズ製である。プライマリーケースは、最高期のショベル用か。

クラッチは乾式で、ハンドレバー操作である。ハンドルバーは補強入りのワイドバー。そのセンターには最新のオートメーターが装着されている。

フロントフォークは74スプリンガーで、かなり大径のディスクブレーキを装備する。シッシバーとサイクルフェンダーという構成だ。

キャリパーは対向ピストンだ。後輪ブレーキも同じ構成。ディスクローターは穴あきのステンレス製である。

サドルシートは小ぶりなシングル。

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。

ウィズハーレー

ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓