高価なハーレーだからこそ、購入は慎重にならざるを得ない。しかも人気のモデルや絶版車だと店頭試乗車が用意されていないことが多い。「気になるモデルに乗って、ライドフィールを確かめてみたい」「気分転換に、たまには愛車と違うモデルで走りたい」といった要望を叶えてくれるのが、HSC沼津のレンタルバイクサービスだ。
●文:ウィズハーレー編集部(青木タカオ) ●写真:磯部孝夫 ●外部リンク:HSC沼津
無料駐車場完備! レンタルバイクで伊豆をツーリング
静岡県沼津インターチェンジからほど近いHSC沼津。伊豆半島の付け根に店舗があることから、バイクツーリングに大人気の伊豆/箱根/富士方面への出発地として、この上ない好立地だ。レンタルバイク貸出中は無料駐車場(最大10台)が用意され、最寄り駅(JR片浜駅)までの無料送迎も行なってくれる。バイクを借りた瞬間から、ストレスの少ない快適なツーリングに出かけられるというわけだ。
特筆すべきは、ハーレーを中心にアメリカンクルーザーのカスタムを得意とするプロショップが、レンタルサービスを提供しているという点。取扱台数は現在13台にも及び、フォーティエイトといった人気モデルにも乗れる。いずれの車両もベストコンディションであることはもちろん、センス良くトレンドを反映したカスタムが施されているから、利用者はたちまちカスタムハーレーのオーナー気分に浸ることができる。
最新の試乗車はこちら
また、マフラーやエアクリーナーといった吸排気系の交換と、インジェクションチューニングが施されているから、すでにハーレーを所有している人もカスタムの効果を実際に体験することが可能。カスタムメニューを考える際にも利用価値大だろう。
アイアンやXL1200Cなどのスポーツスターシリーズだけではなく、ブレイクアウトやワイドグライドなどのビッグツイン、面白どころだと、ビューエルやインディアンのレンタルも可能だ。
ハーレーの場合、バリュープラン4時間1万3300円(基本料金+車両免責補償)で、1日なら1万4560円と、時間が長くなるほど割安に。混雑する高速道路での移動をエスケープするのにも、うってつけだ!
レンタル車両・フォーティエイト
※本記事は“ウィズハーレー”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
西日本最大のカスタムショー「神戸ニューオーダーチョッパーショー」 有力カスタムビルダーたちによって製作された珠玉のチョッパー/カスタムバイクがところ狭しと並ぶイベント「神戸ニューオーダーチョッパーショ[…]
純正パーツとスタイルを活かしつつスタイリッシュにグレードアップ! トライジャ(TRIJYA)が、スポーツスターSの純正ノーマルパーツを活かしたカスタムパーツを次々に開発し、リリースしている。マッシブな[…]
アイアン1200も気に入っていましたが、フォーティーエイトファイナルエディションはもっとステキ! 「欲しかったので、本当に嬉しいです! これまでアイアン1200に乗っていましたが、乗り換えることにしま[…]
ナイトスター用パーツが続々登場! ブラックを基調としたデザインと、レースシーンで培ったパフォーマンスを併せ持つレーシングブロス(RACING BROS)のサスペンション。トランプは正規総輸入元であるレ[…]
正規ディーラーへ足を運ぶ絶好の機会! オシャレがより楽しい秋冬シーズンがいよいよやってきた! そんな季節のショッピングに欠かせない年に1度のビッグセールが「ブラックフライデー」。発祥はアメリカのフィラ[…]
人気記事ランキング(全体)
様々な使い方や乗り方に応える懐の深さが魅力 2024年上半期、400ccクラスの販売台数でGB350をしのぎトップに躍り出たのがエリミネーターだ。それどころか、大型バイクを含めた車検付クラスでもZ90[…]
Honda & MAAN Motocicli Audaci presentano il “SuperCub 125X” 生産モデルから大幅に逸脱しない設計……だけど雰囲気は一変! 日本でも好評[…]
深みのあるブルーにゴールドのラインとロゴ ヤマハはタイで、日本でいう軽二輪クラス(126~250cc)にあたるネオクラシックネイキッド「XSR155」に新色のダークネイビーブルーを追加発表。従来のマッ[…]
【ドライバー:谷田貝洋暁】本誌ハンターカブ実験担当として渡河性能実験に続き、今回のサイドカーでの高速道路走行実験にも抜擢されたフリーライター。無理/無茶/無謀の3ない運動の旗手。 【パッセンジャー:難[…]
ひと昔のバイクは一年中暖機運転が必須でした 昔のバイク…と行かないまでも、1990年代末ぐらいまでのバイクは、一年中エンジンの暖気が必要不可欠でした。とくに2サイクルエンジン車は、冬はなかなかエンジン[…]
最新の記事
- 「大人げない」「面白すぎる」『坂田和人 vs 丸山浩』仁義なきガチンコバトル!
- カワサキ「Z900RS」歴代カラー大図鑑【“続”火の玉編・2019年モデル】
- ヤマハPG-1 ホンダ ハンターカブ/クロスカブの使い勝手を比較!【居住性/ユーティリティ/灯火類】
- 「なにこれ可愛い!」「おもしろ!」高速道路走行も可! CT125ハンターカブ×サイドカーのディテールを解説してみた
- 「取り外して失敗したことある…」ハンドルの端っこに付いている鉄の塊って何のため?
- 1
- 2