サスペンション/ブレーキ/クラッチ/ホイールなど、足まわりに関するプロショップとしてパーツ開発/販売を行うアドバンテージ。最近ではバイクメーカーが製造販売を終了した純正パーツを復刻する”廃番プロジェクト”が好評な一方で、アドバンテージならではの開発力を生かしたパーツに対する注目度も高まっている。ここでは絶版車をアップデートできるフットワークパーツを紹介しよう。
●文/写真:モトメカニック編集部(栗田晃) ●外部リンク:アドバンテージ
クラッチジャダーや異音に悩むZ1オーナーに最適。Z1000J用純正部品×FCC製パーツのオリジナルコンバートキット
カワサキ初の4スト4気筒モデルであるZ1/Z2は、過剰とも言える耐久性を備えて開発され、その結果半世紀近くにわたって、絶版車人気の中心的モデルとして多くのユーザーに愛用されてきた。とはいえ経年劣化が否めない部分もある。そのひとつがクラッチハウジングである。
クラッチミート時にフリクションディスク外周の突起が回転方向に当たることで、クラッチハウジングが段付き摩耗することは機種を問わずあり得るが、Z1〜KZ1000MkⅡに至る一連のクラッチハウジングは、内蔵するスプリングがハウジング自体にダメージを与えている例が少なくない。
もちろん純正部品は販売終了だが、アドバンテージでは後継機種であるZ1000J用純正部品とFCC製パーツを組み合わせたオリジナルコンバートキットを開発した。
肝心のクラッチハウジングは軽量なアルミ製となり、ハウジング外周も10mm以上小径化されることでレスポンスが向上。またプレッシャプレートがボールベアリング支持となることで、クラッチ操作時のフリクションロスも大幅に軽減される。
Z1系エンジンのクラッチハウジングを着脱するには、クランクケースを開けなくてはならないのが唯一のハードルだが、オーバーホール時には装着したいパーツである。
リベット止めで組み立てられたクラッチハウジングとプライマリードリブンギアは非分解で、チューニングや過走行によって、純正のスチール製スプリングリテーナーやハウジングがダンパースプリングによって削られてしまうこともある。Z1~MkⅡとZ1000Jは一次減速比が同じなので、Z1000J用のクラッチハウジングが装着でき、J用のプライマリードリブンギアはZ1用より薄いためその分も軽量化できる。クラッチジャダーや異音に悩むZ1オーナーには最適のパーツだ。
注目度が高まる2ストローク250ccモデル向けのEXACTホイールを続々リリース!!
アフターマーケットのホイールは大型車向けが主流で中型クラス用が少なく、流用できる純正ホイールも数が減りつつある。かつてはRZやTZRのカスタムにレーサーのTZ250用パーツが流用されたが、TZ自体の数も減少してきている。設計や鍛造用の型を自社で管理するアドバンテージでは、そうした市場の動きを敏感に察知して新製品を開発している。
※本記事は“モトメカニック”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
あなたにおすすめの関連記事
オフロードバイクのスペシャリスト=ダートフリークがオンロードユーザー向けの本格的タイヤチェンジャーを開発 タイヤ交換作業と言えば、もはやバイクショップではなく、タイヤ専門ショップへバイクを持ち込み、作[…]
高濃度の洗浄剤を配合。洗浄力の高さにこだわった ガソリンの中にはそもそも清浄剤成分が含まれているいるが、さらに強力に洗浄するために開発されたのが、AZの燃料添加剤「FCR-062」である。洗浄主成分の[…]
コンパクトさにこだわるZ-EALと、基本性能の高さが魅力の汎用セット〈Z-EAL 3/8ソケットセット 3286Z/3210M〉 汎用ソケットにはメタルケース入りセットが何種類もあるが、Z-EALのメ[…]
サビ取りのプロ=NAKARAIのケミカルシリーズを使ってケア 樹脂製のカウルやカバーに覆い尽くされた現行車と違って、金属パーツならではの重厚さを感じられるのが絶版車の魅力。'76年に製造されたカワサキ[…]
ついに登場したフロントグリップ。クニペックスならではの剛性を実感 アゴの先端に縦溝を刻むことで、十字穴が潰れたネジや角が丸くなったボルトを回せるフロントグリップを採用した新型プライヤー。同様のアイデア[…]
最新の記事
- ホンダ新型「GB350C」は66万8800円で10月10日発売!! クラシカルな意匠でマフラーやシートの造りも異なる
- ヤマハ「YZF-R125」「YZF-R7」に2025年のニューカラー! 日本にも導入ほぼ確実か
- ヤマハ新型「YZF-R3」登場! ウイングレット採用でR9と並ぶ最新デザインへ
- あるぞ150万円切り?! ヤマハが「YZF-R9」を発表、3気筒エンジンを専用アルミデルタボックスフレームに搭載
- 【日本GP】勝てなくてゴメン! トップを快走し、もてぎを盛り上げた小椋藍
- 1
- 2