記事へ戻る

[画像 No.16/24]ヤマハSRに乗り続けて30年。生産終了のSR400を堪能【変わらないから、旧くならない。変わらないから、ずっと新しい】

MIGLIORE|ミリオーレ|ヤマハ|SR400|ファイナルエディション|生産終了|試乗|インプレ|クラブマン|ヤマハSRに乗り続けて30年。生産終了のSR400を堪能【変わらないから、旧くならない。変わらないから、ずっと新しい】
SRが好きで、当時は雑誌クラブマンを愛読(創刊号は古本で入手)。クラブマン編集長だった、今は亡き小野かつじさんや山崎和彦さんと一緒に仕事ができた時は本当に嬉しかった。これまで僕はSR関連のムックは17冊製作してきた(多分)。その製作過程で様々なカスタムSRに乗せていただき、そしてカスタムの泥沼にはまっていった。
キックを踏み下すと、最新SRのエンジンは簡単に目覚める。キックの始動性向上こそがSR最大の進化だと思う。「タッタッタッ」と単気筒らしいアイドリングを聞いていると、いろいろな感情が湧いてくる。ノーマルSRに乗る機会は、もうそんなに多くないのかもしれない……。 目次 1 SRがデビューした1978年は、映画スターウォーズが初めて公開され、王貞治が800号ホームランを打った年2 昔、キックで悩んだ人も今 […]