席巻とは、まさにこのことだろう。3月10日〜12日にデイトナで開催された「キング・オブ・ザ・バガーズ」第2戦において、元MotoGPライダーのジェレミー・マクウィリアムズを筆頭にインディアンモーターサイクル(以下インディアン)のチャレンジャーが表彰台を独占。バガーロードレースを見たことがない方は、ぜひこの記事の後半にリンクした映像でもチェックを! なぜ、このバイクでレースを? という疑問を、彼らのエネルギッシュな走りが一掃してくれる。
●文/まとめ:ミリオーレ編集部(村田奈緒子) ●外部リンク:インディアンモーターサイクル[ポラリスジャパン]
インディアン vs ハーレーダビッドソンが繰り広げる熱戦
バガーロードレース「キング・オブ・ザ・バガーズ」が初めて開催されたのは、2020年秋のこと。車両重量が300kg近いバガー(大容量パニアバッグを備えたクルーザーモデル)によるロードレースは、SNSなどで一躍話題に。アメリカンクルーザーとロードレースの新しいカルチャーの幕開けとして、着々とファンが増えている。
とはいえ、すべてのクルーザーモデルが参戦できるわけではなく、ベース車両の規定では全年式のハーレーダビッドソンFLツーリングモデル、そして全年式のインディアン製バガーとツーリングモデルのみと定められている。実質、インディアン vs ハーレーダビッドソンのブランド対決レースでもあるのだ。
ファクトリーライダーとしては新人のジェレミー・マクウィリアムズが優勝
2022年の初戦となるデイトナでの第1戦では、インディアンのファクトリーライダー 3年目となるタイラー・オハラがトップでチェッカーフラッグを受けた。この勝利の勢いを追い風に第2戦で活躍したのが、ベテランのロードレーサーでありながら、インディアンのファクトリーライダーとしては新人でもあるジェレミー・マクウィリアムズ。
ジェレミー・マクウィリアムズはバガーレースデビュー戦となった第1戦では表彰台を逃したが、第2戦ではチームメイトのタイラー・オハラと直接対決し、わずか 0.025 秒差で彼を抑えることに成功。「キング・オブ・ザ・バガーズ」初勝利とデイトナでのキャリア初の優勝、この2つを手中にした。
MotoAmerica YouTubeでレースをチェック!
バガーロードレースと聞いて、なぜバガーで膝を擦り、攻めてレースをするのか? と思う人もいるかもしれない。しかし、百聞は一見にしかず。ぜひ実際のレースの様子を、YouTubeで見てほしい。固定概念を覆される男たちの挑戦に圧倒されること間違いなし。バイクが見せてくれる世界は、際限がなく、その可能性は無限大だ。
モダンアメリカンクルーザーに興味がわいたら、ぜひインディアンのデザイン部門を司るオラ・ステネガルド氏の記事もチェックを! インディアン「チャレンジャー」 デザイン責任者インタビューはこちら。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
パフォーマンスを求めたクルーザー。それが「インディアン・チャレンジャー」だ チャレンジャーは、インディアンモーターサイクル(以下インディアン)が’20年モデルとして発売を開始したモダンアメリカンクルー[…]
気筒=シリンダーの本数と並べ方で、エンジン特性は大きく変わる! エンジンの仕組みをごくカンタンに説明すると、ガソリンと空気を混ぜ合わせた混合気に火をつけて爆発(正しくは燃焼)させたときに発生する、気体[…]
「エンジンも車体も、可能なかぎりシンプルにしたかった」 デビューから100年の節目に復活した「チーフ」は全3モデル。「チーフダークホース」「チーフボバーダークホース」「スーパーチーフリミテッド」だ。エ[…]
とことん無駄を削ぎ落とした美しいスポーツクルーザー ここまで"無駄を削ぎ落とした”というフレーズが似合うバイクもないだろう。走るために必要な最小限のパーツのみで構成されており、この潔いまでのミニマルな[…]
フラットトラックレーサー由来のフロント19インチホイールの車体に、12.0kg-m/5900rpmという強烈トルクを発生させる1203cc水冷エンジンを搭載。加えて853mmのシート高に大柄な車体と、[…]
最新の記事
- 【SCOOP!】ホンダ新原付の名称が判明?! 「カブ ライト」「ディオ ライト」と「プロ ライト」って何?
- 「メッチャうれしい」「胸熱だねぇ」RACERS(レーサーズ)最初期タイトル10冊が再販決定!
- アメリカ初導入はポリス仕様! ホンダ「NT1100 ポリス」北米仕様が登場、価格は約220万円
- ’70sヨシムラが放った世界初のバイク用『集合管』の衝撃【昭和エモ伝Vol.6】
- 東京湾アクアラインの通行料が最大2倍に! 深夜帯は半額の時間帯別 新料金制度を来年4月に導入……〈多事走論〉from Nom
- 1
- 2