明石家さんまがビジュアル系コスプレ?! 大物男性芸能人の恥ずかしいCM映像もあったバブル期のスクーター×6選

大物男性芸能人がCM出演したバブル期のスクーター×6選

●文:モーサイ編集部(平塚直樹)

大ブームだった50ccスクーターのCMを振り返る

今から30〜40年も昔、1980年代中盤から1990年代前半のいわゆるバブル経済期には、バイクの売り上げも絶好調でした。

中でも50ccスクーターは、レジャー目的だけでなく、通勤/通学/買い物など様々な用途に使われるようになり、若い層はもちろん、ビジネスマンから主婦など幅広いユーザー層に使われることで一大ブームに。とくに、ホンダとヤマハによる熾烈な販売合戦は「HY戦争」と呼ばれる事態にまで発展、スズキも次々と新型スクーターを発売するなど、50ccスクーターは大活況の時代でした。

そんなバブル期、50ccスクーターのテレビCMやカタログなどには、多くの有名芸能人やスポーツ選手などが起用されていました。現在は“大物”と呼ばれている有名人たちも多く、中には今見るとちょっと恥ずかしい(?)とポーズをとったり、奇抜な衣装などで登場している人たちもいます。

ここでは、それらの中でも、とくに男性の大物芸能人などが登場したものをピックアップ。どんなスクーターのCMにでていたのかを紹介しましょう。

スズキ ハイ(1985)×明石家さんま

「ハイパースクーター」というキャッチフレーズで、1985年に発売されたスズキ ハイ(Hi)。排気量49ccの空冷2ストローク単気筒エンジンは、最高出力6.5psを発揮。軽量なボディと俊敏な走りが魅力で、当時人気があったスクーターレースのベース車としても大人気に。

パーソンズやウォルターウルフといった当時の人気ブランドとのコラボカラー車や、エアロフェンダーなどを装備したレーシーなスタイルの「ハイ-R」なども登場しました。

スズキ ハイ(1985)

1985年登場のスズキ ハイ

そんなハイの宣伝キャラクターには、お笑い芸人の明石家さんまさんが起用されました。当時30歳代前半のさんまさん、CMではツンツンに髪を立たせ、パープル系のカラフルで肩幅が広いスーツと、縦縞のパンツといった出で立ちで登場。まるでビジュアル系ミュージシャンのようなコスプレです。

このヘアスタイルや衣装は、当時の大人気お笑いテレビ番組『オレたちひょうきん族』で、さんまささんと島田紳助さんがコラボした曲『い・け・な・いお化粧マジック』を歌う時のスタイルを彷彿とさせます。

当時を知らない人に説明しましょう。『い・け・な・いお化粧マジック』は、ロックシンガー・忌野清志郎さんと世界的な音楽家・坂本龍一さんの2人が歌い大ヒットした『い・け・な・いルージュマジック』のパロディです。忌野さんと坂本さんは、その曲で当時の男性ミュージシャンとしては珍しい、顔に化粧を施した姿でテレビなどに出演し、大きな話題になりました。

さんまさんと島田さんは、そのルージュマジックスタイルを真似て、濃いめのメイクや派手な衣装に、『お化粧マジック』というオリジナル曲まで作ってギャグをやり、こちらも当時(便乗とはいえ)大人気となりました。

ハイのテレビCMに出ていたさんまさんは、さすがに顔に派手なメイクまではしていませんでしたが、ヘアスタイルや衣装は島田さんとの1曲を連想させます(あくまで筆者の個人的イメージですが)。

2パターンあるCMのうちの1バージョンでは、実際にギターも持って登場しますから、ある程度そのあたりを意識して作られたのではないでしょうか。

ともあれ、大物芸能人となった今では決してやらないのでは? と思えるコスプレ姿は、とても貴重だといえるでしょう。

ホンダ スカッシュ(1981)×タモリ

1981年にホンダが発売したスカッシュは、全長1280mm/シート高653mmというスモールサイズの50ccスクーター。コンパクトなボディながら、ゆったりとしたフロアスペースや乗り心地を重視した大型シートを採用しました。

同時期に発売されたモトコンポと同様に、折りたたみ式ハンドルを採用したタイプもあり、軽い車体(車両重量49kg)などと相まって、クルマにも積載可能であることもセールスポイントでした。

また、街乗りはもちろん、クルマに積んでアウトドアでも気軽に乗れることから、「僕らのスニーカー。おもしろスクーター・スカッシュ」というキャッチコピーを使っていました。

ホンダ スカッシュ(1981)

1981年登場のホンダ スカッシュ(スタンダード)。

ホンダ スカッシュデラックス

上級グレードのスカッシュデラックス(といってもセルが付くくらいですが…)。

ホンダ スカッシュデラックス

折りたたみ式ハンドル仕様のスカッシュ。ハンドル付け根にロック機構のダイヤルがあるのが違いです。

そのスカッシュのテレビCMには、お笑い界の大物・タモリさんが登場。

今思い出すとちょっと笑えるのが、テレビCM内で話すタモリさんの「これからの時代は、こういった風のスクーターを乗るヤングがナウくなるんですね」というセリフ。

「ヤング」(若者という意味)や「ナウい」(新しいや流行するといった意味)などの言葉は、当時は当たり前に使っていましたが、今となっては死語。時代を感じさせます。

また、CMのラストには、タモリさんが、おネエ言葉風のイントネーションで「こういった風ぅ~」としゃべりながら、腰をくねらせバイクに乗るシーンもあります。今では芸能界の重鎮であるタモリさんですが、当時はまだ30歳代半ばで、お笑い芸人としてギャグを連発していた時代。

タモリさんのお笑い芸人としてのこうした一面も、今ではあまり見られなくなり、ちょっと寂しい気がします……

※本記事は2021年8月13日公開記事を再編集したものです。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。