女優・指出瑞貴の『バイク×音楽×コーヒーdiary(仮)』その6:レブル250で秋の箱根へ!音楽とともに最高ツーリングへ♪

やっほー! 皆様こんにちは~♪ 指出瑞貴です。 お昼は暖かい時もあるのに、夕方に近づくとしっかり冷たい風が吹き始めたこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? 6回目の女優・指出瑞貴「バイク×音楽×コーヒーdiary(仮)」スタート~ ^_^
⚫︎文/写真:指出瑞貴 ●BRAND POST提供:サイン・ハウス
小野瀬みらいちゃんとマスツーリング!
最近、調べものをしたり気になったお店や場所があると、地図を見てバイクでここ行きたいな! このルートかぁ! と見ることが増えました。
クルマの方が楽な時もあるけど、バイクで行く楽しみはやめられないみたいです。 今回は前々から計画していたメンバーと、さくっとツーリング!
待ち合わせ場所まで暫し1人なので、B+COMはマスト☆
SB6XRを使用♪
前回使用したヘルメットから取り外し、改めてこちらのヘルメットに装着(確認のため、説明書見ながらですが、サクッとスムーズに取り付けできるように成長しました^_^)。
マイクをワイヤーマイクからアームマイクに戻し、ホワイトandブラックカラーの水玉ステッカーを貼りました。気分で着せ替え!
ワンポイントあると可愛いですよね~♪
なんだかステッカーを集めたくなってしまうな~。
今日は、レブルのカラー合わせてxpdの新しいブラウンのブーツをチョイス。 色違いのブラックを長らく愛用していたのですが、気に入りましてこのたびブラウンも仲間入り。
足長く見えるし、ほどよい重みがかっこよくて好きです♡
この日は、女優/釣りガールで活躍中の小野瀬みらいちゃんと、仲良しのお世話になっているスタッフ様と一緒に、ツーリングへ!
レブル250をレンタルバイクとのことだったので、私も合わせて愛車のレブル250で行きました♪
このレブル250は、2020年中型免許を取得後、当時25歳の私が初めて自分で買った大きなお買い物。
自分名義の乗り物って、なんだか特別ですごく嬉しかったのを覚えています。
ブラウンが欲しくて、当時レブルは人気爆発中でなかなか見つからないと聞いていたのですが、ライダーの父も一緒に探してくれて…、ラッキーなことにたまたま早くに見つかり、即購入しました。
当時は地元・東京都港区に在住していたので、とにかく野暮用から何から、お仕事以外の移動はこのBull chan一択。
東京のど真ん中を運転し、慣れなくては…と必死だった当時を今だに思い出します。
初心を思い出させてくれるレブル250♪
そんなこんなで、今回は箱根神社を目指してツーリングでした。
沿岸沿いをひたすらに箱根方面へ。少し前も行きましたが、その時の気温や、風の感じと今日、また全然異なります。
冬に近づいているんだな~としみじみ。
なんか寂しくも感じる瞬間もあれば、あーこのやや冷たい風が頬を切るのがなんだか気持ち良い のだよなぁ…と感じる時もあったり。
不思議^_^
その日のお天気、自分の感じ方で異なる空気を感じれるのもまたバイクの楽しいところ!
平日の箱根神社は、もう海外の観光客の方でいっぱいいっぱい!! レンタカーと団体バスでごった返していました。
バイクなので、駐車場に困ることなく停められるのはラッキー☆
有名な鳥居と撮れるスポットは大行列だったので、遠くから撮りました。
けど良い写り♡おっけー!
所々、秋が深まり紅葉が始まっておりました。
この緑とのグラデーション、いいよね~。
神社声援と書いて、ジンジャエールにかけてる! 上手。あっぱれ(*^^*)
ずっと見てみたかった龍の水。Instagramでチェックしていたところです。インパクトありました…!
昔から不思議と、龍のデザインとか絵文字とかなんだか好きです。以前に、神社ソムリエさんとツーリングロケ行った時も、たまたま龍の神社。何かご縁があるのかも? しれませんね。
また山道を少し走り、大事なコーヒーブレイクタイム!ということで、箱根バイカーズパラダイスへ。
急なカーブや、狭めな道がある箇所なので不安な道でもあるのですが…、SB6XRから聞こえてる音楽で、癒されるワタシの心(笑)。心細さがなくなりますよね。
そんなこんなで、こちらへは実は初めてきました。
レンタルバイクをやっていたり、バイクの展示車両もあったり!
みんなでたわいもない話をして、コーヒーで一息♡
バイクとコーヒーは、必ずセットですね。
冷えた体を温められるし、一旦リフレッシュできるし♪乗りっぱなしよりも、一息休憩がてら座り、温かいものを飲むこの至福時間♪
たまらなく良いですよね~。
帰り道は、さすが山のお天気!厚い雲で大丈夫かな…とちょっと不安な空模様だったので、山道ルートを避けてしっかり高速に乗りました!
でもこれ大正解な選択だった! 途中で霧雨がパラパラあり、うまく時間的に避けれて自宅に着いてからよかった~と安堵。
サービスエリアで、ツーリング仲間とバイバイする瞬間の切なさ…。冬はとくに増しますね>_<
今回のさしツーお気に入りソングは、NCT DREAM の『moonlight』という曲でした。
ちょうどライブに行く前だったこともあり、予習と気分を高めるために久しぶりに聞きました♪ 日本語で歌ってるから、口ずさみながら高速を颯爽と走る帰り道が気持ちよかったー!
もちろんはっきり音楽は聞こえるのですが、きちんと外部音も聞こえるので使ってても安心。
行きは山道や一般道メインで走っていたのですが、やっぱ高速に乗ると集中力がとくに増します。
背筋がピンッ! としつつも、インカムから流れてくる音楽で、いい意味でふ~っと緊張しすぎず、和らぎます。メンタルが落ち着く? 的な(́∀`*)
リラックスして、バイクに乗るのも大切~~^^ しっとりやや静かなメロディーが、路面不安定な中でも落ち着きをもたらしてくれました✌
あぁ~とっても良い一日でした。
NO インカム NO LIFE!!
今回も見てくださりありがとうございました…♡
また次回、お会いしましょう~~^^
※本記事はサイン・ハウスが提供したもので、一部プロモーション要素を含みます。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

















