記事へ戻る

[画像 No.10/12]「モリワキイズムを継承し、さらに面白い会社に」モリワキエンジニアリング代表取締役会長・森脇尚護氏インタビュー

|「モリワキイズムを継承し、さらに面白い会社に」モリワキエンジニアリング代表取締役会長・森脇尚護氏インタビュー
【モリワキMH80R:ストーナーも乗っていた入門レーサーの名機】ホンダCR80RのエンジンをNS-1の車体に搭載した、ロードレースを低コストで楽しめる入門レーサー。幅広い層に支持され、幼少期のケーシー・ストーナーも乗っていたという。護氏によると、総生産台数は760台で、1台作るごとに5万円の赤字だったとか?!
モリワキの創業者を父に、POP吉村の長女を母に持ち、レーシングライダーとしても豊富な経験を積んだ。独創的なもの作りのDNAとハイレベルなライディングスキルという眩しい能力を併せ持つ森脇家の長男は、 早くも自分の次の世代を見据えて動いている。 目次 1 モリワキイズムを変えずに継承していく2 マフラーのリサイクルで循環型社会実現に貢献3 MH80Rのようなバイクをもう一度作りたい モリワキイズムを変 […]