記事へ戻る

[画像 No.29/41]カワサキ「Z900RS」歴代カラー大図鑑【火の玉編・2018年モデル】

|カワサキ「Z900RS」歴代カラー大図鑑【火の玉編・2018年モデル】
元ネタはこのへん? 白いラインを黒いストライプで挟むというカラーリング技法は、KR250/350やKR1000といった、‘70〜80年代の伝説的カワサキ・レーシングマシンの数々を想起させる。写真は上が1981年型、下が1983年型だ。この公道レプリカと言えるゴディエ・ジェヌー1135Rなども存在した。
カワサキ「Z900RS」が東京モーターショーで世界初公開されたのは2017年秋、つまり今から7年前だ。翌年の2018年からは国内販売ランキング・401cc以上クラスのトップをひた走るZ900RSだが、今も衰えぬ人気車の歴代カラーリングを振り返ってみたい。まずは2018年モデル、火の玉編だ。 目次 1 全貌が明らかになった2017年10月25日2 KAWASAKI Z900RS[2018年モデル]3 […]