記事へ戻る

[画像 No.3/14]スズキが最初にやることに意味があった──スズキCNチャレンジ プロジェクトリーダー 佐原伸一さんに聞く【鈴鹿8耐スペシャルインタビュー】

|スズキが最初にやることに意味があった──スズキCNチャレンジ プロジェクトリーダー 佐原伸一さんに聞く【鈴鹿8耐スペシャルインタビュー】
3人のライダーと、コアメンバー+公募メンバーの約30人で構成された「チームスズキCNチャレンジ」チーム。この陣容で、2024鈴鹿8時間耐久レースのエクスペリメントクラス(章典外)に参戦し、ノントラブルで8時間を走り切り、総合8位でフィニッシュした。全社挙げてのチャレンジは、レースの結果以外の大きなものをスズキにもたらすことになったのだ。
コロナ禍によって起きたバイクバブルが終わり、新車・中古車や用品の販売状況もコロナ前に戻りつつあるいま、せっかく増えた新規ライダーを含む多くのライダーに、バイク業界側は何を提供しないといけないのか。誰もがバイクの楽しさを享受できる持続可能なバイクライフをこの先も継続するための考えを聞いていく。今回ご登場いただくのは、7月19~21日に開催された2024FIM世界耐久選手権第3戦・鈴鹿8時間耐久レース […]