【バイクにとってはマジで危険!】「動物飛び出し注意」の標識は想像以上にバリエーション豊富

山間部や海辺を走行していると、黄色の看板に動物のイラストが描かれた警戒標識を目にします。この「動物飛び出し注意」の標識は、その名のとおり動物への注意を促すためのもの。全国各地をツーリングするライダーなら、それだけ多くの動物飛び出し注意の標識も目にしていることでしょう。


●文:ヤングマシン編集部(ピーコックブルー)

地域によって異なる「動物飛び出し注意」の標識

「動物飛び出し注意」の標識は、シカ/タヌキのイラストが描かれた標識が一般的ですが、その地域特有の動物が描かれていたり、なかには絶滅危惧種/天然記念物などが描かれた珍しい標識もあり、そのバリエーションはとても豊富です。

生態系が隔離された沖縄/小笠原などの離島では、絶滅危惧種/天然記念物が多く生息していることもあって、標識も独特です。また、本州と海で隔たれた北海道/九州/なども固有の動物が多く、本州に比べて標識のバリエーションも豊か。

いずれの場所も、ライダーなら一生に一度は行ってみたい場所に挙がる人気のツーリング地ですが、それぞれの地域特有の「動物飛び出し注意標識」はどのようなデザインなのでしょうか。

北海道

北海道には、ヒグマ/キタキツネ/エゾシカ/エゾヒキガエルといった固有の動物が生息しており、標識のイラストも本州とは異なる独特な意匠が採用されています。

また酪農が盛んな北海道では、ウシの標識も白黒模様のホルスタインのイラストが多いようです。

なかでも希少なのが、北海道東部の釧路湿原周辺にある特別天然記念物タンチョウの標識。阿寒郡鶴居村にはタンチョウとシカの両方が描かれた珍しい標識もあります。

特別天然記念物であるタンチョウが描かれた標識。北海道ならではの標識と言える。

九州

宮崎県・対馬島には天然記念物のツシマヤマネコの標識が、また鹿児島県・奄美大島には、特別天然記念物のアマミノクロウサギ/天然記念物のケナガネズミの標識があります。

アマミノクロウサギは、鹿児島県奄美大島と徳之島の2島にのみ分布しているとされる希少な生物だ。

一般的なネコやウサギの標識とは異なり、それぞれの動物の身体の模様や耳の形などの特徴を細かく描写している点が、これら希少動物の標識の大きな見どころといえるでしょう。

また天然記念物ではありませんが、宮崎市フェニックス自然動物園周辺には、全国でも珍しいクジャクの標識があります。とはいえ九州に野生のクジャクが生息しているわけではなく、これは施設から脱走したクジャクへの注意を促すための標識です。

沖縄

ツーリング先としても人気の沖縄は、天然記念物の宝庫であり、それだけ走行にも注意が必要求められます。

沖縄本島には、国の天然記念物となっているヤンバルクイナ/リュウキュウヤマガメ/イボイモリ/オキナワイシカワガエルなどの標識が設置されています。

また、日本最南端の石垣島にはイリオモテヤマネコ、その手前の宮古島では絶滅危惧種のヤシガニの標識もあるようです。

希少な生物が多く生息している沖縄は、「飛び出し注意」標識のデザインもそれだけ多い。

小笠原諸島

沖縄と同じく、東京都に属する小笠原にも天然記念物の動物が多く生息しており、固有の標識が多くあります。

標識として設置されているのは天然記念物のオカヤドカリ/アカガシラカラスバトと特別天然記念物のハハジマメグロです。

また、天然記念物以外では野ヤギの標識があるのも小笠原の特徴で、落石注意とヤギのイラストが組み合わされた変わった標識も存在します。

「オカヤドカリ横断注意」の標識は、少しデフォルメしたデザインで描かれているのも特徴的

コウノトリにツチノコも!? 本州にも珍しい動物注意の標識が

珍しい動物飛び出し注意の標識があるのは以上の地域だけでなく、本州にも希少な標識は存在します。

東京都や神奈川県には、全国でも数箇所にしかないカルガモ横断注意の標識があったり、岐阜県東白川村には幻の珍獣とされるツチノコの標識、兵庫県朝来市周辺には特別天然記念物コウノトリの標識があります。

カルガモ横断注意の標識は、近隣住民の声があがったことにより設置されたことでも注目を集めた。

ちなみに、本州でよく見られる標識の代表はカモシカ/タヌキ/サル/ウサギなどで、地域によってはクマ/イノシシ/ウシ/キツネ/リスなどの標識も存在します。よく見るこうした標識も、地域によってデザインにアレンジが加えられている点も面白いところです。

それぞれの地域ごとの特色が溢れる動物飛び出し注意の標識を楽しむのも、ツーリングの隠れた楽しみのひとつ。とはいえ、実際にシカなどの大型動物が飛び出してきた場合、バイクだと大きな事故につながりかねません。これらの標識のある場所では、十分に前方注意して走行することを心がけましょう。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。