各モードの比較表。スポーツハイブリッドモードではMT操作のみでエンジンをフル活用かつeブーストが有効としているのに対し、エコハイブリッドモードはMT/ATが選べ、バランスよく使用しながらエネルギーを無駄遣いしないよう抑制している。MT設定の場合でもALPFのON/OFFは任意で選ぶようだ。ウォークモードはいずれの走行モードでも選択可。
目次 1 量産モーターサイクル世界初のストロングハイブリッド搭載、デザインも新機軸2 カワサキ ニンジャ7ハイブリッド3 カワサキ Z7ハイブリッド 量産モーターサイクル世界初のストロングハイブリッド搭載、デザインも新機軸 カワサキモータースジャパンは、2024年6月15日発売予定としていた世界初のストロングハイブリッド搭載バイク「ニンジャ7ハイブリッド」「Z7ハイブリッド」について、諸事情により […]
































