記事へ戻る

[画像 No.2/13]ロータリー、水平対向、6気筒まで!! 世界一からさらに上を目指した──日本の名車100選【昭和49~54年編】

ホンダ|GL1000|1974|ロータリー、水平対向、6気筒まで!! 世界一からさらに上を目指した──日本の名車100選【昭和49~54年編】
【HONDA GL1000 昭和49(1974)年】主要諸元■水冷4ストローク水平対向4気筒SOHC2バルブ 999cc 80ps/7500rpm 8.0kg-m/6500rpm■259kg(乾)■F=3.50-19 R=4.50-17
日本が生んだ伝説の名車たち。国産市販バイクが世界の頂点に上り詰めた後、今度は国内4メーカーによる多気筒化、高性能化の激しい競争が始まった。6気筒エンジンやロータリーエンジン、オートマチックトランスミッションなど新しい技術に次々とチャレンジしていった時代だ。 目次 1 先進の多気筒化競争は6気筒にまで急発展。大型バイクに乗るには“限定解除”が必要に2 HONDA GL1000──国内最大の水平対向4 […]
002-29